今日は25年前ぐらいに通っていた保育園の前を通りかかる機会が
あったのだが、少子化という時代の流れかな。空き地になっていた。
初めて前回りをやった鉄棒とか遊具も全て無くなっていた。
なんだか感慨深かったね。「あぁ、もう思い出の中にしかないのだ」と。
保育園の帰りに立ち寄っていた近くの神社にも足を運んでみた。
こちらは神社だけあって25年前ぐらいと変わっていなかった。
元禄時代(1700年代)からある神社らしい。知らんかった。
こんな感じだったような、そうでもないような。でも変わってない。
なんだかんだで時は過ぎてるんですよね。

インターネットとかで更新されなくなったサイトとかブログを
見かけるとある意味、美しさを感じるけどリアルも同じかも。
昔は大勢の人が賑わってたんだと思うと感慨深い。
いや〜、感慨深いな。美しさを感じるけど、やっぱ続いてほしいよね。
だから何十年もやってたりするお店とか好き。継続は力なり。

歩いてて思ったけど自販機。あたたか〜い飲み物が揃ってきたね。
ありがたい。寒さに負けないようにしなくちゃね。風邪流行ってるので。

それではまた。