【ニコニコ動画】少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん 第1話「ゴマちゃんがきた!」

小学生の時の夏休みに観てたアニメがリメイクされるとは感慨深い。
「少年アシベ」は自分が初めて読んだ4コマ漫画だから思い入れある。
えぇ、「あずまんが大王」とかじゃなくて「少年アシベ」が最初。
ゴマちゃんを中心に個性豊かなキャラが多く居るのが楽しくてね。
子供向けというか、なんというか普通に多くの会社員キャラも
出てくるので、なんつーか幅広いのである。キャラクターが。
声が東山さんになったけど、ゴマちゃんの声は今も可愛いのだ。
あやねる、赤崎さんが出てたりと声優も今時で豪華。
このアニメをきっかけに「ゴマちゃんは可愛いんだなぁ」と
思ってくれれば幸いである。今も昔も作画変わらないのは良いね。

【ニコニコ動画】宇宙パトロールルル子 第1話「私、普通の中学生」

アニメ「キルラキル」制作スタッフが送るという事で期待して
観始めたんですが、設定など色々ぶっ飛んでて面白い5分アニメ。
「ルル子が可愛い!!」というだけでも充分に観れますわ。
どんどん普通じゃなくなっていくかと思うと今後が楽しみ。
やっぱこう、センスが凄いですね。あふれるセンスの固まり。
こういうキャラデザ大好きです。可愛いので。

あとは「うさかめ」「はいふり」とまだまだ残ってますね。
「はいふり」は日常系を装ったシリアス、という噂を聞いたけど
どうなんでしょうか?こういうのは観るまでドキドキですね。
「のんのんびより」の作者あっと先生がキャラ原案という事で
気になってるんですけどねぇ。シリアスならそれはそれで気になる。
「マクロス⊿」はニコニコ動画で配信してくれれば観ますが、
う~ん、配信しないんだろうか。「マクロスF」はやってたのに。

自分が今期観るのは5分~10分アニメばかり。
それにしてもそういうアニメ多くなりましたねぇ。
個人的にはその方がアニメも観やすいし、BD・DVD一本に
全話収まるので良いかな~とは思っておりますが。