昨日、午後のロードショーでやっていた映画「トレーニングデイ」観た。
友人からツイッターで面白いから観てみ?とオススメされたので観たが、
いや~、面白かったですね。デンゼル・ワシントン主演作品で脚本は
有名なデヴィッド・エアー(戦車映画フューリーの監督)なんですけども、
駆け引きが凄いんですよね。麻薬捜査官の刑事と新人刑事の二人が
主人公なんですけども、麻薬捜査官の刑事(デンゼル・ワシントン)は
めちゃくちゃなやり方するですよ。「悪を捕まえるためには悪になれ」
みたいな感じで、笑えない意味での破天荒なんですよね。むしろ引く。
「え?刑事なのにそこまでやるの?」ってぐらい。新人刑事も
そんな奴に揉まれ(訓練される=トレーニングデイ)成長していく。
しかしね……、正義と悪は仲良くなれるの?っていうと、
そうでもないよね、っていうのがこの映画なんじゃないですかね。
まぁとにかく先程も言ったように言葉での「駆け引き」が凄い。
ヘタしたら命を落とすような駆け引きを危険なストリートギャングを
舞台に行われるんですよ。僕なら逃げますね。こんな奴と組まされたら。
ネタバレになるんで結末は言えませんが、面白かったです。
アクションなんてほとんど無い。地味な映画なんですけども、
それでもテーマがはっきりとしてるので面白い映画でした。
ちなみにこの映画の監督はアントワーン・フークア監督。
「ザ・シューター/極大射程」の監督をやってたり、最近の映画だと
「エンド・オブ・ホワイトハウス」が有名ですかね。
友人からツイッターで面白いから観てみ?とオススメされたので観たが、
いや~、面白かったですね。デンゼル・ワシントン主演作品で脚本は
有名なデヴィッド・エアー(戦車映画フューリーの監督)なんですけども、
駆け引きが凄いんですよね。麻薬捜査官の刑事と新人刑事の二人が
主人公なんですけども、麻薬捜査官の刑事(デンゼル・ワシントン)は
めちゃくちゃなやり方するですよ。「悪を捕まえるためには悪になれ」
みたいな感じで、笑えない意味での破天荒なんですよね。むしろ引く。
「え?刑事なのにそこまでやるの?」ってぐらい。新人刑事も
そんな奴に揉まれ(訓練される=トレーニングデイ)成長していく。
しかしね……、正義と悪は仲良くなれるの?っていうと、
そうでもないよね、っていうのがこの映画なんじゃないですかね。
まぁとにかく先程も言ったように言葉での「駆け引き」が凄い。
ヘタしたら命を落とすような駆け引きを危険なストリートギャングを
舞台に行われるんですよ。僕なら逃げますね。こんな奴と組まされたら。
ネタバレになるんで結末は言えませんが、面白かったです。
アクションなんてほとんど無い。地味な映画なんですけども、
それでもテーマがはっきりとしてるので面白い映画でした。
ちなみにこの映画の監督はアントワーン・フークア監督。
「ザ・シューター/極大射程」の監督をやってたり、最近の映画だと
「エンド・オブ・ホワイトハウス」が有名ですかね。