僕は「貯める、収集」というのに惹かれる傾向がある。
モンハンをやらないのも絶対ハマるという確信があるためでして。
収集するためにはずーっとやる。辞めどきがわからない。
艦これもインサガも一種の収集ゲームだ。仲間を集めていく、
アイテムを集めていくというジャンルだ。僕はですね、
ゲームをやり始めてから毎日欠かさずログインしてたんですよ。
これ辞めようかと思います。ゲームに縛られてる感が出てきた。
ちょっとしたアップデートがあったら少しやる、という感じで
毎日ログインする日々から脱却しようかと思います。
いや~、艦これ……。どれだけの時間費やしたんだろうなぁ。
2年間毎日1時間はやってたから700時間は超えてるかな。
もう充分でしょう。長い間、旗艦をレベル上げするために
色んな艦にしてたけど、久々に嫁艦の古鷹を旗艦にさせた。
なんか感慨深いものがあったね。もう充分でしょう。
ゲームが冷めた。面白くなくなったという訳じゃないんですよ。
「ゲームに生活が縛られてる感」というやつですよ。
僕は凄くマイペースな人間です。自分が思ってるよりも
他人が思うよりも凄くマイペースです。だからこそブログが合う。
ツイッターも多く流動してくるタイムラインやRTを
なんとかして激流から穏やかな流れになるよう色々やってきました。
ピクシブ巡回もですね、ちょっと辞めようと思ってます。
これも毎日巡回してたんですけどね、ブックマーク13000件、
フォロー1400というおかしい状態になってきて気づいたんですよ。
「これ辞めないと無制限に増えていくんじゃないか?」と。
絵が好き、というのはわかりますけど、その収集癖が
変な方向に走っていくと時間だけが多く無くなっていく。
僕は「数字にこだわる」というのもあるかもしれません。
わざわざこういう事を書く必要も無いかもしれないけど、
まぁ「ケジメ」というやつです。そうしないとダメなんですね。
前も何度かこういう記事書いた覚えがあるんだよなぁ……。
「ピクシブ巡回やめます」とか。うぅ~ん、習慣から脱却というのは
難しいですけども今度こそやらなければなぁ、と思います。
「今気づいて良かった」これに尽きると思いますよ。
なんだか不思議な開放感があります。
モンハンをやらないのも絶対ハマるという確信があるためでして。
収集するためにはずーっとやる。辞めどきがわからない。
艦これもインサガも一種の収集ゲームだ。仲間を集めていく、
アイテムを集めていくというジャンルだ。僕はですね、
ゲームをやり始めてから毎日欠かさずログインしてたんですよ。
これ辞めようかと思います。ゲームに縛られてる感が出てきた。
ちょっとしたアップデートがあったら少しやる、という感じで
毎日ログインする日々から脱却しようかと思います。
いや~、艦これ……。どれだけの時間費やしたんだろうなぁ。
2年間毎日1時間はやってたから700時間は超えてるかな。
もう充分でしょう。長い間、旗艦をレベル上げするために
色んな艦にしてたけど、久々に嫁艦の古鷹を旗艦にさせた。
なんか感慨深いものがあったね。もう充分でしょう。
ゲームが冷めた。面白くなくなったという訳じゃないんですよ。
「ゲームに生活が縛られてる感」というやつですよ。
僕は凄くマイペースな人間です。自分が思ってるよりも
他人が思うよりも凄くマイペースです。だからこそブログが合う。
ツイッターも多く流動してくるタイムラインやRTを
なんとかして激流から穏やかな流れになるよう色々やってきました。
ピクシブ巡回もですね、ちょっと辞めようと思ってます。
これも毎日巡回してたんですけどね、ブックマーク13000件、
フォロー1400というおかしい状態になってきて気づいたんですよ。
「これ辞めないと無制限に増えていくんじゃないか?」と。
絵が好き、というのはわかりますけど、その収集癖が
変な方向に走っていくと時間だけが多く無くなっていく。
僕は「数字にこだわる」というのもあるかもしれません。
わざわざこういう事を書く必要も無いかもしれないけど、
まぁ「ケジメ」というやつです。そうしないとダメなんですね。
前も何度かこういう記事書いた覚えがあるんだよなぁ……。
「ピクシブ巡回やめます」とか。うぅ~ん、習慣から脱却というのは
難しいですけども今度こそやらなければなぁ、と思います。
「今気づいて良かった」これに尽きると思いますよ。
なんだか不思議な開放感があります。