最近、このブログが凄く作業的な内容になってる気がする。
記事タイトルからしてやる気が感じられませんからな。タイトルって
結構頭使うのよ。だから「雑記」だけでいいのだ。頭使わずに。
やったらめったらiPhone5欲しいと連呼している俺ですけど、
アンドロイドOSの端末も気になっているのですよ。全く、どっちが
主導権を握っていくんですかねぇ……。ブルーレイとDVDみたいに
どっちが生き残っていくのかわかんないこのもやもや感たまんない。
auの春機種が発表されたけど、INFOBAR A02のみなのかな?
RAMが2GBじゃなくて1GBの地点でスペック厨にとっては残念な
感じだったみたいですけど、このUIって言うの?画面の見た目?が
俺はとても良いと思うんだけどねぇ……。充分にアリだと思うが。
au INFOBAR A02発表。
HTC製 4.7インチHDで防水防塵、iida UI 2.0搭載
http://emailer.japanese.engadget.com/2013/01/24/au-infobar-a02-htc-4-7-hd-iida-ui-2-0/
「春機種が1機種の地点でHTC J バタフライ買った方が勝ち組」って
意見もあるらしいが、まーわからんわ。スマホはわからんわ。
端末代は高いわ。ネット定額代は高いわで俺はまだまだガラケーの
方がいいかもしれんね。本体端末代なんてiPhoneが6万近く、
アンドロイド端末でも最新機種は7万近くでしょう?本体だけでも
高いわ。型落ちの機種を3万ぐらいで買った方が今は利口かもしれん。
なんかすっげーこのブログ、一気にガジェットっぽくなったな。
ガラケーでまだまだ我慢すると言いつつも最新機種の魅力に
惹かれる。でも買ったら買ったで操作とか覚えるの面倒そう。
iPhone5 Sが夏に来そうという噂もあるけど、噂だからなぁ……。
そんな感じです。はい。
あー、明日でアニメ「スマイルプリキュア」が最終回か……。
一年あっという間だった。黄色あざといと騒いでたの懐かしい。
次作の「ドキドキプリキュア」も期待だね。
記事タイトルからしてやる気が感じられませんからな。タイトルって
結構頭使うのよ。だから「雑記」だけでいいのだ。頭使わずに。
やったらめったらiPhone5欲しいと連呼している俺ですけど、
アンドロイドOSの端末も気になっているのですよ。全く、どっちが
主導権を握っていくんですかねぇ……。ブルーレイとDVDみたいに
どっちが生き残っていくのかわかんないこのもやもや感たまんない。
auの春機種が発表されたけど、INFOBAR A02のみなのかな?
RAMが2GBじゃなくて1GBの地点でスペック厨にとっては残念な
感じだったみたいですけど、このUIって言うの?画面の見た目?が
俺はとても良いと思うんだけどねぇ……。充分にアリだと思うが。
au INFOBAR A02発表。
HTC製 4.7インチHDで防水防塵、iida UI 2.0搭載
http://emailer.japanese.engadget.com/2013/01/24/au-infobar-a02-htc-4-7-hd-iida-ui-2-0/
「春機種が1機種の地点でHTC J バタフライ買った方が勝ち組」って
意見もあるらしいが、まーわからんわ。スマホはわからんわ。
端末代は高いわ。ネット定額代は高いわで俺はまだまだガラケーの
方がいいかもしれんね。本体端末代なんてiPhoneが6万近く、
アンドロイド端末でも最新機種は7万近くでしょう?本体だけでも
高いわ。型落ちの機種を3万ぐらいで買った方が今は利口かもしれん。
なんかすっげーこのブログ、一気にガジェットっぽくなったな。
ガラケーでまだまだ我慢すると言いつつも最新機種の魅力に
惹かれる。でも買ったら買ったで操作とか覚えるの面倒そう。
iPhone5 Sが夏に来そうという噂もあるけど、噂だからなぁ……。
そんな感じです。はい。
あー、明日でアニメ「スマイルプリキュア」が最終回か……。
一年あっという間だった。黄色あざといと騒いでたの懐かしい。
次作の「ドキドキプリキュア」も期待だね。