$デラベッピンレベル4の雑記☆彡
先月号感想はこちら

休載:「落花流水」
新連載:
最終回:「ワンダフルデイズ」

きららMAX創刊号から連載を続けてきたワンダフルデイズ最終回。
感慨深いものがありました。荒井チェリー先生お疲れ様でした。

今月号の表紙&巻頭カラーは仏さんじょ「カレーの王女さま」ですね。
「おっぱいが凄く良いなぁ」と表紙見て思ったんですが、本編も
おっぱいネタが結構あって良かったですね。カレープールは
想像しただけでも怖い。怖過ぎる。カレーネタ面白いですね。

原悠衣『きんいろモザイク』連載三十回目
ついに第30話ですね。確か……、30話目だった気がします(うろ覚え)
アリスが出先でモデル立ちをしてる綾を見つけた!!もうね、
これだけでも俺は笑っちゃいますよww綾がカッコ可愛いんです。
グラサン似合ってねぇ~~wwひょんな事で不良の真似をしようと
アリスと綾が奮闘するのも可愛い。カレンがドサクサに紛れて
不良姿になるのも良かったです。サラシ姿ですよ、素晴らしい!!
良いお腹していますねぇ。へへへ。おっぱいなかなかあるのね。
カレンが段々コスプレ担当になってきている雰囲気がww良いです。
「窓ガラスを全部叩き割る!」とかwwそりゃ先生に追われるわww
シノがガチでキレる描写があったりと、今回のお話はキャラ萌えが
凄く良かったですね。アリス主点のお話だけど、そうはさせずに
全員の見せ場を作る。キャラ萌えの安定感が本当に凄いですよ。

ドタバタさせておいて最後は良い話で締める。原先生素晴らしい。

Koi『ご注文はうさぎですか?』連載十八回目
チノの友達でクラスメートである八重歯が可愛いマヤ、そして
おっとりとした感じだけど、そうじゃなさそうなメグの二人が
ラビットハウスの手伝いをするというお話。新キャラ登場ですね。
マヤがCQC(近接格闘術)を使えると嘘をついたからリゼが本気に。
リゼさんもCQC使えるんですねww本当にガチの軍人ですわ……。
皆と仲良くしてる二人を見て心がもやもやするチノ。可愛いですね。
そのもやもやが晴れて良かった、そんなお話。良い話ですねぇ。
それにしても千夜ちゃんwwww黒いwwww今回の行動は黒かった。
何気にシャロも出てきてるんですが、ネタ担当でしたねwwwwww
三人の仲の良さ、絆が表れた良いお話でした。ファン投票1位は
リゼだったのか……。俺はチノちゃん一択だがな!!!!

石見翔子『かなめも』
雨に日の配達は怖い、という事。相変わらずロリでガチ百合で怖い。
雨宿りするミカ、かなが良かったです。服が濡れて透けるのは良い。
ミカは本当にエロい事しか考えてねーなwwいやぁ面白かったです。
最後の意味は「新聞紙刷り過ぎてるんだよ!」って事でいいのかな?

未影『ホイップノート』連載二十三回目
なんだか久しぶりに感想を書く気がします。レコの家で皆で遊ぶぜ。
レコのベッドの中に入って布団をもふもふするなwwww笑ったwww
レコのお母さん初登場。なかなかノリの良いお母さんで……。
俺は肉じゃがよりホットケーキが好きだなぁ。レコ可愛かった。
ホントにこの漫画はレコの可愛さがずば抜けている気がする。

すか『ひろなex.』
超能力少女(自称)の清田さんメイン回!!待ってました!!!!
俺は結構このキャラ好きなんですよ……。扉絵のゲームボーイ
「ポケットカメラ」が懐かしい。俺持ってましたよ、このゲーム。
不良?に襲われている女の子を助けるために奔走する広菜。
清田さん、ガチの超能力で立ち向かいます。使えるのかよwwww
ちょっと謎の感動がありましたね。清田さんはガチだったのかと。
彼女たちの正義感が表れた良いお話だったわ……。髪の色が抜ける、
そんな感じでお風呂で悩む清田さんが最高に可愛かったです。はい。
良い話だな~、こういうの好きですわ。実はガチでしたとかね。
人知れずに影で良い事を行っている人。好きです。

4224『グレーゾーン』ゲスト連載一回目
「4コマ漫画の革命的な描き方をした」という事で各所で話題に。
確かに革命的です。4コマの枠線が無いんですもん。まるで一枚絵の
イラストのような感じで描いている。「なんか読みにくいな」と
思いましたがそれは最初だけです。引き込まれます、その世界観に。
枠線が無いので書き込みが凄い。普通の4コマよりも書き込まれてる。
4224先生の画力の高さが実によくわかる漫画でございました。
この特殊な手法を考えた4224先生も凄いし、オッケー出した編集も
凄いと俺は思っております。こういう斬新なのどんどんやってくれ。

ノッツ『ソラミちゃんの唄』ゲスト連載二回目
新連載お願いします……。お願いします。ノッツ先生の画風好き。
相変わらずヘッドホン少女でヒッキーなソラミちゃん可愛いです。
今回は同じクラスメートの子が三人くらい新キャラで登場。
寝袋ネモちゃんwwww俺もこの子の進路が心配になってくるわww
やはりキャラ数が多く居てこそのノッツ漫画という印象ですね。
ソラミには父親が居ないというのはちょっと心に来たわ俺。
続きが読みたい……!!ヒッキー脱出してプロデビューする
ソラミが見たいんですよ俺。だから新連載お願いします……。

器械『アキタランド・ゴシック』連載十五回目
アキタちゃんのお姉ちゃんメイン回来ましたね!!待望のメイン回!
軍事ロボットが逃げ出したけど、それを見つけたのはお姉ちゃん。
アキタちゃんは相変わらずFPSゲームのジャンキーですなぁwwww
軍人さんも休みの日にはFPSゲームやりまくってるのは笑ったww
今回はお姉ちゃんと軍事ロボットとの良いお話でございました。
ガチで良い話じゃねーか。器械先生の脚本の幅広さには本当に
感服せざるをえません。器械先生凄いなぁ。4コマではない
短編の漫画もいつか読んでみたいですね。凄いよ器械先生。

昼間行燈『おにさん、こちら』連載十九回目
久しぶりの感想になりますね。キャラ数は変わっていない感じ……?
幽霊が体育館に出るという噂を聞いたので皆で見に行こう!!
ボクシング将棋ってなんやねーんwwwwその発想は無かったww
この漫画、やたらと太ももとか尻がエロいと俺は感じるんですが、
昼間先生もねらって描いてるんだろうなぁ、きっと。尻良いよね。
キャラの安定感出ていますねぇ。このキャラ数の多さで凄い。

kashmir『○本の住人』
金髪カツラを被って外国人の真似をするのり子とかまた貴重な。
千葉県を舞台にしたサイコロボードゲームを皆でやろうって事で。
「沼」のマスばかりってwwww千葉県を馬鹿にし過ぎだろうwww
火炎放射器でなんでもかんでも焼くってwwwカオス過ぎたぜ。


今月号の感想は以上です。
いやぁ濃かった。一時間以上の感想執筆時間でした。
三年以上もきららMAXの感想記事を書いてますが、ここまで長く
書いたのは初めてだと思います。良いお話に弱いんですよ俺。
今月号は良いお話と思うのが本当に多かった。だからですね。
自分とツイッターで交流のあるオウジーさんのMAX感想記事
相当な長さでしたけど、そんだけ今月号は濃かった。満場一致。