
本文はここから
ネットサーフィンしてる時が一番幸せッスよ。
疲れた身体で家に帰ってきて、おやつ食べてダラダラとして
ノートPC起動させて、寝転がりながら色んなサイトを巡回してる時。
一番リラックス出来て、一番幸せっすよ。しあわせだ~ww
……と書いてて思ったけど、なんという堕落した思想。ヤバいね。
こういうのはニートになりやすいから気をつけた方がいい。ガチで。
PCってなんでも出来る魔法の箱みたいなモノだからな、危険ですよ。
「絵を描いてる時が一番幸せ!」と書かないのをみると、
俺の絵に対する考えの甘さがよく表れていると思う。楽しい=幸せ。
楽しいからこそ幸せを感じる。俺にとって絵を描くというのは
「完成させて周りから反応が貰えたら幸せ」と感じる。
周りから反応を貰うために絵描いてるのか?と言われたらね。
そりゃそうですよ。何かを感じさせる物語や絵を描いてこそだろう。
そういうもんが作品っていうもんじゃないんですかねぇ。
見ても何も感じないような絵とか描きたくない。だからこそ、
反応貰えるように頑張るのです。何かを感じさせるようなものを
描きたい。描いていきたい。
おわり。