地球防衛軍シリーズって噂にはよく聞くけどやるのは初めて。
今は「地球防衛軍4」が開発中なんですっけ?機種は不明らしいですけど。
やってみて思ったのはPS2「マーセナリーズ」みたいだなって感じです。
こちらはミッションクリア方式で敵は人ではなく、虫ですけどね。
乗り物に乗って敵を攻撃しつつ移動、TPSアクションで武器も豊富。

PS2で発売された「地球防衛軍2」をPSPに移植。4人協力プレイや
新武器、新ミッションなどを追加したものである。価格は5040円。
2011年4月7日に発売されたゲームの体験版で、体験版ゲーム容量80MB。
・製品版はデータインストール(36MB以上必要)に対応。
・体験版のセーブデータは製品版に引き継ぐ事が可能。
・体験版では製品版と同じ9ミッションを体験する事が出来る。

このゲーム、体験版だと操作説明が無いのかな?
製品版ではノーマル、テクニカルA・B・Cの4種類に切り替え可能。

【体験版での操作方法(ノーマル)】

アナログパッド:プレイヤーの移動
方向キー左右:それぞれの方向へ緊急回避
方向キー上 :ズーム/ズーム解除
方向キー下 :カメラを水平に固定
○ボタン :武器を持ち替え
×ボタン :ジャンプ、飛行
△ボタン :上方へ向けて射撃
□ボタン :射撃
Rボタン :右へ平行移動
Lボタン :左へ平行移動

STARTボタン : ポーズメニューを表示
SELECTボタン : 乗り物に乗る/倒れた仲間を復活させる


まぁ、面白かったです。武器集めたりとやり込み度は高い方。
体験版でも結構遊べますし、ゲーム容量も少ないのでオススメかと。

『地球防衛軍2 PORTABLE』 プロモーションムービー
http://www.youtube.com/watch?v=JNmvPclKU5Y