3月1日でKONAMIに吸収合併されてしまうハドソン。
ハドソンと言えば「ボンバーマン」「桃太郎伝説」「桃太郎電鉄」
「スターソルジャー」「高橋名人の冒険島」「北へ。」
「大貝獣物語」「ドラえもん」「天外魔境」「PC原人」
などが思い浮かぶなぁ。有名なシリーズをいくつも出していた。

個人的に「桃太郎電鉄」シリーズが一番思い入れあるかもしれん。
SFC「桃太郎電鉄3」は99年プレイとかやりまくったものである。
最高傑作だと思うのはPSの「V(ブイ)」だけど。

今観ると感慨深いものがあるな……。

【ニコニコ動画】桃太郎電鉄 サイコロ行進曲を集めてみた

一番最初の桃鉄って初めて観たわ。こんな殺風景だったんだなぁ。
ハードが変わるごとに背景などが進化していくのは感慨深い。
PS2から3Dマップになって桃鉄やらなくなっちゃったからなぁ。