PS「R-TYPES」はとりあえず、ステージ3面のボスまで行けた。

巨大戦艦のボス、どうやって攻撃すればいいかなぁ……。
フォース投げ飛ばしても攻撃当たらんし、飛ばし方が悪いのか……。
溝の部分は攻撃激しいからなかなか近づけないし……。
と思ったら、戦艦の砲台が復活してあぼーんwwww難しいわぁ。
でも、すげぇセンスあるゲーム。とても24年前のゲームとは思えん。
PS「ポリスノーツ」(1994年 KONAMI)もアーカイブスからダウンロードした。

「メタルギアソリッド」制作スタッフによるSFアドベンチャー作品。
有名なゲームだし、やった事無かったからダウンロードしてみた。
ほとんどがアニメーションでゲームが進行していくのは驚いたわ……。
ちゃんとゲームパートもあるけど、アニメすげぇ。AIC製作なのね。
昔の作品なんだけど、どこか斬新な部分があるっていうのは凄い。
とりあえず、コロニーの警察署でエドに会った所まで進んだよ。
これ、ムービーシーンのスキップとか台詞スキップの機能が無い。
そこが地味にキツい……、けど面白いわ。塩沢さん……。
PSポリスノーツOP導入部

巨大戦艦のボス、どうやって攻撃すればいいかなぁ……。
フォース投げ飛ばしても攻撃当たらんし、飛ばし方が悪いのか……。
溝の部分は攻撃激しいからなかなか近づけないし……。
と思ったら、戦艦の砲台が復活してあぼーんwwww難しいわぁ。
でも、すげぇセンスあるゲーム。とても24年前のゲームとは思えん。
PS「ポリスノーツ」(1994年 KONAMI)もアーカイブスからダウンロードした。

「メタルギアソリッド」制作スタッフによるSFアドベンチャー作品。
有名なゲームだし、やった事無かったからダウンロードしてみた。
ほとんどがアニメーションでゲームが進行していくのは驚いたわ……。
ちゃんとゲームパートもあるけど、アニメすげぇ。AIC製作なのね。
昔の作品なんだけど、どこか斬新な部分があるっていうのは凄い。
とりあえず、コロニーの警察署でエドに会った所まで進んだよ。
これ、ムービーシーンのスキップとか台詞スキップの機能が無い。
そこが地味にキツい……、けど面白いわ。塩沢さん……。
PSポリスノーツOP導入部