マリオペイントのオープニングでこれ流れるとちょっとテンション上がるよね。
マリオペイント オープニング
おっ!音声入ってる版のオープニングktkr!ってな。
……今思うとマウスで絵を描くってかなり難しいと思う。
塗り絵ばかりやってた気がする。あとハエ叩きミニゲーム。
あとは適当に音楽打ち込んで遊んでいたわ、懐かしい。
Super Mario Land GB in 12:15
小学校低学年の時にゲームボーイでやりまくったな……。
中国ステージの音楽ってなんか印象に残ってる。キョンシーも。
まぁ、一番印象に残っているのはエンディングの曲ですけどね。名曲。
このゲームはステージ構成が素晴らしかったな。短くもなく、長くもない。
途中でシューティングになったりと面白かったわ。斬新だった。
1989年発売のゲームかぁ……、懐かしい。やった事ある人多いと思う。
ゲームボーイ史上第2位の売り上げ、400万本ヒットしたやつだから。
wikiにそう書いてあった。1位はテトリスらしい。俺も持ってるわ。
ゲームボーイで出たマリオシリーズの第1作目だったっけ?この作品。
第2作目は「六つの金貨」だよね。あれも持ってるわ。
あのゲームもエンディングが印象に残っている。
あと星のステージが糞難しかった記憶が。強制スクロール面。
マリオペイント オープニング
おっ!音声入ってる版のオープニングktkr!ってな。
……今思うとマウスで絵を描くってかなり難しいと思う。
塗り絵ばかりやってた気がする。あとハエ叩きミニゲーム。
あとは適当に音楽打ち込んで遊んでいたわ、懐かしい。
Super Mario Land GB in 12:15
小学校低学年の時にゲームボーイでやりまくったな……。
中国ステージの音楽ってなんか印象に残ってる。キョンシーも。
まぁ、一番印象に残っているのはエンディングの曲ですけどね。名曲。
このゲームはステージ構成が素晴らしかったな。短くもなく、長くもない。
途中でシューティングになったりと面白かったわ。斬新だった。
1989年発売のゲームかぁ……、懐かしい。やった事ある人多いと思う。
ゲームボーイ史上第2位の売り上げ、400万本ヒットしたやつだから。
wikiにそう書いてあった。1位はテトリスらしい。俺も持ってるわ。
ゲームボーイで出たマリオシリーズの第1作目だったっけ?この作品。
第2作目は「六つの金貨」だよね。あれも持ってるわ。
あのゲームもエンディングが印象に残っている。
あと星のステージが糞難しかった記憶が。強制スクロール面。