なんか最近やけに買い物をしてる気がする。

メタルギア ソリッド (角川文庫)/レイモンド・ベンソン

¥740
Amazon.co.jp

ゲーム「メタルギアソリッド」のノベライズ第1作目。まだ読んでない。
レイモンド氏の文章は結構読みやすい。普段、小説を読まない自分でも読める。
これで現在刊行されてるMGSシリーズのノベルは全部揃った。しかし、
まだ2と4も全部読んでないんですよね。どんどん未読本が溜まっていく。


ひろなex. (3) (まんがタイムKRコミックス)/すか

¥860
Amazon.co.jp

去年の夏に出たのをやっと購入。こちらも現在刊行されてるの全部揃った。
すか先生の画風は憧れ。キャラクターを可愛く、そして身体のラインをエロく、
そういう画風に心惹かれます。めぐみちゃん相変わらず可愛い。
MAXも出張回も全部読んできたつもりだけど、読んだ覚えのない話も
収録されている。読んだっけな……?最初のカラー読み切り、広菜が
寝そべってすべり台を滑るシーンは萌えた。アホ可愛い。可愛い。

3巻はロブスターレース~広菜&風優夏の昼寝回までを収録。


ぷあぷあ?(2) (ワイドKC)/コンノ トヒロ

¥700
Amazon.co.jp

コンノ先生の画風も好きです。眼の描き方がすげぇ好き。可愛いしね。
相変わらずの貧乏姉妹物語だけど面白い。明るいギャグで乗り切る精神。
この漫画で一番好きなキャラは青髪ツインテでツンデレお金持ちなサツキ。
ふう&らいも好きですが僕はそこまでロリコンじゃないです。えぇ。
ミコト先生家庭訪問の回が一番笑ったwwww面白い。面白いよ。
別冊少年マガジンで現在も絶賛連載中。


血界戦線 3 ―震撃の血槌― (ジャンプコミックス)/内藤 泰弘

¥460
Amazon.co.jp

ジャンプコミックスSQにて隔離連載中の「血界戦線」もついに3巻目。
豪快に酒を呑むチェインお姉さんかっこいい。流石だ。
戦闘シーンも豪快。そして勢いの良いコマ割りと読みやすい構図凄い。
内藤先生の漫画は素晴らしい。まさに「漫画」である。
かっこいいですよ。全てがかっこいい。そして馬鹿である。馬鹿は褒め言葉。
SQ公式サイトで試し読みも出来るので興味ある人は読んでみればいいかと。

以上です。どれもオススメですよ。ガチで。
デラベッピンレベル4は自分のためになりそうなやつしか買いません。
ですので、これらを糧にもっと良い絵を描きたいなぁ……。描く。


あと最近新しい自転車買いました。リサイクル品だけどね。
自転車なんて消耗品だから乗れればいいんです。えぇ。
前の自転車は8年乗りました。高校生時代と社会人前半時代を共にしました。
今回は10年乗りたいと思います。10年。物は大事にします。

以上。
あ、今日の金曜ロードショー「スターウォーズEP3」面白かった。
何回も観た事あるんですけど、やはり面白い。まさに集大成。
もう映画を観る体力も萎えてきましたけど、全部観てしまった。