映画「パプリカ」観終わりました。
この映画、なぜ観たくなったかっていうと今敏監督作品だからです。
日本が誇るアニメーション監督であり、世界に認められている。
自分は今まで今敏監督作品を観た事が無かったので、どれほどの
技量とセンスなのかをあまり把握しておりませんでした。
そして今回、この「パプリカ」(2006年 マッドハウス製作)を
観たのですが……、いやぁ凄いです。スタイルを確立している。
この独特さと映像美は誰にも真似出来ないんじゃないでしょうか。
それに平沢進さんの音楽がホントに合う。映像と音楽が上手い。
去年の8月に亡くなられてしまった監督ですが、
もっと作品を作ってほしかった。このセンスは誰にも真似が出来ない。
久々に「あぁ、面白いアニメ映画だ」って思いましたわ。
今敏の遺書がすごすぎる件・・・ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/3521996.html
この映画、なぜ観たくなったかっていうと今敏監督作品だからです。
日本が誇るアニメーション監督であり、世界に認められている。
自分は今まで今敏監督作品を観た事が無かったので、どれほどの
技量とセンスなのかをあまり把握しておりませんでした。
そして今回、この「パプリカ」(2006年 マッドハウス製作)を
観たのですが……、いやぁ凄いです。スタイルを確立している。
この独特さと映像美は誰にも真似出来ないんじゃないでしょうか。
それに平沢進さんの音楽がホントに合う。映像と音楽が上手い。
去年の8月に亡くなられてしまった監督ですが、
もっと作品を作ってほしかった。このセンスは誰にも真似が出来ない。
久々に「あぁ、面白いアニメ映画だ」って思いましたわ。
今敏の遺書がすごすぎる件・・・ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/3521996.html