うぇぇぇええぇ、寒いなぁ。霙だよ霙(みぞれ)!
みぞれが降ってますよ。明日も雨ってか、雪?っぽいとかもうね。
んで、最近買った本ってか、漫画をべべっと書いていきますわ。
ネタバレ注意ね。
キルミーベイベー (3) (まんがタイムKRコミックス)/カヅホ

¥860
Amazon.co.jp
一年に一回の楽しみである単行本!!ついに三巻目っ!!
4コマ雑誌「まんがタイムきららキャラット」連載中の殺し屋漫画!
殺し屋と女子高生の漫才ってか、よくわかんねーギャグ漫画です。
最低限のキャラだけでボケとツッコミを繰り返すスタイルという。
三巻になって画風とギャグのテンポが完全に確立して安定感抜群。
一巻と比べたらホント、絵柄が変わったねぇ。描き慣れてきたんだろう。
「蚊」~「男の写真」までの回を収録。「地震」の回が一番笑ったww
「ここで地割れ!」「天変地異!?」の流れは最高だわww
全体的に三巻はやすなの可愛さとウザさが上がっている気がする。
弁当食べるのを我慢するやすなとか、0点を額に書かされたやすなとか、
可愛いわ。かといって三人も要りませんけど。
ハヤテのごとく! 27 (少年サンデーコミックス)/畑 健二郎

¥440
Amazon.co.jp
雑誌「週刊少年サンデー」連載中の執事パロディ漫画もついに27巻。
タマをアパートに搬送~同人誌即売会でのコスプレ対決までを収録。
この巻でついにナギが漫画家の夢へと向かい始める訳ですが、前途多難。
その厳しさを目の当たりにしてしまうという……。うぼぉぁあああ。
これは絵描きにとってはグサリと来る感じ。でもナギは強い。
「まんがにどれだけ、人生を懸けているのかという…情熱だ!!
情熱は伝わる。必死の想いは伝わる…!!そうすればきっと…!!
読んだ人が「面白い」って言う、まんがは描けるはず!!」
いい台詞です。謎の新キャラ、夜空が暗躍したりと
アパート編も動き始めてきた。ナギの出番が多いから好きだわ。
魔法先生ネギま!(33) (少年マガジンコミックス)/赤松 健

¥440
Amazon.co.jp
雑誌「週刊少年マガジン」連載中の魔法バトル漫画も33巻。長い。
カバー裏のキャラ紹介は犬上小太郎。ザジ登場~デュナミス覚醒を収録。
どうやら魔法世界編はまだまだ終わりそうにない感じだ……www
相変わらずのバトル展開です。フェイト一味VSクラスメート達。
デュナミスVSネギ。魔法世界の崩壊を止める手段があるとネギは
言うけどフェイトはそれを信じていない。正直、そんな手段あるのか?
続きが気になる……!あとフェイト一味の焰ちゃん好きだわ。かわぇぇ。
メタルギア ソリッド2 サンズ オブ リバティ (角川文庫)/レイモンド・ベンソン

¥820
Amazon.co.jp
PS2アクションゲーム「メタルギアソリッド2」のノベライズ化。
前作「メタルギアソリッド」に引き続き、レイモンド氏が執筆を担当。
まだちょこっとしか読んでませんが、相変わらず、レイモンド氏の書く
ソリッド・スネークは敵兵を容赦なく殺しますね……。なんかなぁ。
キャラクターの感情や流れといった文章はMGS4を担当した
伊藤氏の方が上手いわ……。なんだかそう感じてしまう。
でも読んでいて面白い。MGS2の小ネタとかも上手く描いてて
懐かしい気分になったわ。最後のキャンベル大佐発狂の台詞も
ちゃんと書かれていて笑ったww「雷電!今すぐゲーム機の電源を切れ!」
MGS2ももう、2002年のゲームなんだよなぁ。懐かしいわ。
って事で、以上でございますー。
みぞれが降ってますよ。明日も雨ってか、雪?っぽいとかもうね。
んで、最近買った本ってか、漫画をべべっと書いていきますわ。
ネタバレ注意ね。
キルミーベイベー (3) (まんがタイムKRコミックス)/カヅホ

¥860
Amazon.co.jp
一年に一回の楽しみである単行本!!ついに三巻目っ!!
4コマ雑誌「まんがタイムきららキャラット」連載中の殺し屋漫画!
殺し屋と女子高生の漫才ってか、よくわかんねーギャグ漫画です。
最低限のキャラだけでボケとツッコミを繰り返すスタイルという。
三巻になって画風とギャグのテンポが完全に確立して安定感抜群。
一巻と比べたらホント、絵柄が変わったねぇ。描き慣れてきたんだろう。
「蚊」~「男の写真」までの回を収録。「地震」の回が一番笑ったww
「ここで地割れ!」「天変地異!?」の流れは最高だわww
全体的に三巻はやすなの可愛さとウザさが上がっている気がする。
弁当食べるのを我慢するやすなとか、0点を額に書かされたやすなとか、
可愛いわ。かといって三人も要りませんけど。
ハヤテのごとく! 27 (少年サンデーコミックス)/畑 健二郎

¥440
Amazon.co.jp
雑誌「週刊少年サンデー」連載中の執事パロディ漫画もついに27巻。
タマをアパートに搬送~同人誌即売会でのコスプレ対決までを収録。
この巻でついにナギが漫画家の夢へと向かい始める訳ですが、前途多難。
その厳しさを目の当たりにしてしまうという……。うぼぉぁあああ。
これは絵描きにとってはグサリと来る感じ。でもナギは強い。
「まんがにどれだけ、人生を懸けているのかという…情熱だ!!
情熱は伝わる。必死の想いは伝わる…!!そうすればきっと…!!
読んだ人が「面白い」って言う、まんがは描けるはず!!」
いい台詞です。謎の新キャラ、夜空が暗躍したりと
アパート編も動き始めてきた。ナギの出番が多いから好きだわ。
魔法先生ネギま!(33) (少年マガジンコミックス)/赤松 健

¥440
Amazon.co.jp
雑誌「週刊少年マガジン」連載中の魔法バトル漫画も33巻。長い。
カバー裏のキャラ紹介は犬上小太郎。ザジ登場~デュナミス覚醒を収録。
どうやら魔法世界編はまだまだ終わりそうにない感じだ……www
相変わらずのバトル展開です。フェイト一味VSクラスメート達。
デュナミスVSネギ。魔法世界の崩壊を止める手段があるとネギは
言うけどフェイトはそれを信じていない。正直、そんな手段あるのか?
続きが気になる……!あとフェイト一味の焰ちゃん好きだわ。かわぇぇ。
メタルギア ソリッド2 サンズ オブ リバティ (角川文庫)/レイモンド・ベンソン

¥820
Amazon.co.jp
PS2アクションゲーム「メタルギアソリッド2」のノベライズ化。
前作「メタルギアソリッド」に引き続き、レイモンド氏が執筆を担当。
まだちょこっとしか読んでませんが、相変わらず、レイモンド氏の書く
ソリッド・スネークは敵兵を容赦なく殺しますね……。なんかなぁ。
キャラクターの感情や流れといった文章はMGS4を担当した
伊藤氏の方が上手いわ……。なんだかそう感じてしまう。
でも読んでいて面白い。MGS2の小ネタとかも上手く描いてて
懐かしい気分になったわ。最後のキャンベル大佐発狂の台詞も
ちゃんと書かれていて笑ったww「雷電!今すぐゲーム機の電源を切れ!」
MGS2ももう、2002年のゲームなんだよなぁ。懐かしいわ。
って事で、以上でございますー。