2月お題は「ネオ桃太郎」。って事で自分は漫画にしてみました。
漫画なんて久しぶりです。去年の10月に描いた漫画を超えるのが目標。
自分の作業の遅さで二部構成とせざるをえませんでしたが、
それではどうぞ。まだまだ未熟ですが、読んで下されば幸いです。
「サムライ烈風MOMO」第1章
※画像クリックで拡大表示可能
表紙

1

2

3

4

5

6

7

次回予告。
「時代の転換期には人々は英雄を求める。
英雄というのはどうすればなれるか知ってるか?大物の敵を倒す事だ」
「それって……」
「そう。私は時代に殺されるのさ」
時代の転換
「いいか?お前の頑張りっていうのは今、ここに現れた。
そう。お前はすっげぇ頑張ったんだ。胸を張れって事さ」
与えられた舞台
「この映画館を貸し切りにした事に後悔していない。
金はかかったがそれは投資だ。私は生きた金を使った。
なぁ……二人っきりで祝おうじゃないか」
第2章(完結編)は2011年3月末に発表予定。
いかがでしたか?全然ネオじゃないですね。はい。
ここまで読んで下さった方々、本当にありがとうございました。
1章1ページ目ラフ画について

背景無しでキャラとか台詞を一気に描いていき、
あとでじっくり書き込むというスタイルを
全ページでやっております。かなりの時間掛かります。
第1章製作記録日記の記事はこちら
漫画なんて久しぶりです。去年の10月に描いた漫画を超えるのが目標。
自分の作業の遅さで二部構成とせざるをえませんでしたが、
それではどうぞ。まだまだ未熟ですが、読んで下されば幸いです。
「サムライ烈風MOMO」第1章
※画像クリックで拡大表示可能
表紙

1

2

3

4

5

6

7

次回予告。
「時代の転換期には人々は英雄を求める。
英雄というのはどうすればなれるか知ってるか?大物の敵を倒す事だ」
「それって……」
「そう。私は時代に殺されるのさ」
時代の転換
「いいか?お前の頑張りっていうのは今、ここに現れた。
そう。お前はすっげぇ頑張ったんだ。胸を張れって事さ」
与えられた舞台
「この映画館を貸し切りにした事に後悔していない。
金はかかったがそれは投資だ。私は生きた金を使った。
なぁ……二人っきりで祝おうじゃないか」
第2章(完結編)は2011年3月末に発表予定。
いかがでしたか?全然ネオじゃないですね。はい。
ここまで読んで下さった方々、本当にありがとうございました。
1章1ページ目ラフ画について

背景無しでキャラとか台詞を一気に描いていき、
あとでじっくり書き込むというスタイルを
全ページでやっております。かなりの時間掛かります。
第1章製作記録日記の記事はこちら