

クリスマスの日は何してたか?っていうと知り合いの家行ってました。
今は懐かしきドリームキャスト「マーヴルVSカプコン2」やったりね。
まぁ格ゲーは大の苦手っす。ゲームの持ち主の方が上手いという法則。
久々にドリームキャストを見た気がするよ。湯川専務懐かしす。
んで夕方から別の知り合いの家へ行くために東京方面へ。
川口駅前のロータリーのイルミネーション綺麗だった!

12月24日18時08分撮影
リア充爆発しろと思いつつ電車に揺られてました。
今日はネロの命日なんだぞ!!ネロって「フランダースの犬」の方ね。
「ミルキィホームズ」のくずの方じゃないです。ってか、死んでません。

ミルキィといえば知り合いがどっぷりとハマっておりました。
PSPゲーム限定版付属シャロフィギュアが普通に置いてあった。
ってな訳で「ミルキィホームズ」のアニメを観る事に。
ちなみに初めての視聴です俺。
ノリやテンポがアニメ「ギャラクシーエンジェル」っぽいなぁ。
と思ったら同じブロッコリー製作なんですね。
キャラやストーリーも大体把握。ってか、覚えやすかったです。
ネロってなんで、くずって呼ばれてるんだろう。
そんなに性格凄いのか?wwでもボクっ娘で帽子っ娘は良いわぁ。
でも俺はこころちゃんが一番可愛いと思いました。はい。
IQ300の天才少女だけど子供っぽいとかマジ可愛いし。外見もツボだし。
G4の出番をもっと増やしてくれぇ!!って思いましたし。お寿司。
とまぁ、そんな感じでしたとさ。
あー、「AB!」の4コマ漫画買ったよ。
Angel Beats! The 4コマ① 僕らの戦線行進曲♪ (電撃コミックス EX 148-1)/こもわた遙華

¥893
Amazon.co.jp
天使ちゃんマジ厨二病www
く、可愛いじゃねーか……。まさかこんなに厨二病だったとはw
ガルデモの関根、入江、岩沢の出番が多かったり、
オペレーター遊佐が大活躍したりとアニメ本編ではあまり目立たなかった
キャラ達が結構目立っていたり良い感じ。アニメを観ていた人なら
わかるネタとか色々とあったり面白いです。画風もSD風味で可愛い。
奏はなぜ「神の使いである天使」だとゆりに思われていたのか?
そういったきっかけがわかります。天使ちゃんマジ天使。