
確かに暑かったけど……なんだかなぁ。
もっと他にいいの無かったんだろうか(´・ω・`)
これでも一般公募で最も多かった漢字らしい。
他は「中」「不」「乱」「異」「国」などが候補として挙がっていた。
2005年 愛
・紀宮さまと黒田慶樹さんのご結婚。
・21世紀最初の万博「愛・地球博」
・ 少年犯罪や児童殺人事件、マンション耐震強度偽造問題など
「愛が足りない事件」が多発。
2006年 命
・ 秋篠宮紀子さまが約40年ぶりに親王「悠仁さま」をご出産。
・ 飲酒運転による交通事故死、履修問題の責任をとっての
校長の自殺など、多くの絶たれた命。
2007年 偽
・食肉や野菜の産地偽装、加工食品の原材料偽造、賞味期限改竄。
・年金記録や政治活動費の偽り、官庁の裏金工作。
・ 他にも耐震偽装問題、人材派遣会社の偽装請負事件など。
2008年 変
・ サブプライムローン問題に端を発した世界経済の大変動。
・変革を訴えたオバマ氏が次期米大統領に選出。
・首相の交代など政治の変化。
2009年 新
・ 政権交代で新内閣が発足。
・ 裁判員制度や高速道路料金割引制度などの新制度。
・ 新型インフルエンザの流行。
・ さまざまな「新しいこと」に期待し、希望を抱いた1年。
2010年 暑
・記録的な猛暑の連続で熱中症にかかる人が続出。
・暑さ対策の支出が増えて野菜価格が高騰。
・チリ鉱山のトンネル内落盤事故で地中の「暑い」中から
作業員全員が生還。
・突入温度1万度という「暑さ」に耐え、無事帰還した「はやぶさ」