$デラベッピンレベル4の雑記☆彡
先月号感想はこちら

ゆのっちの水着姿……だと?
胸あんまり無い……げふんげふんっ!!と、とにかく可愛いじゃねーか。
久しぶりに表紙買いしそうになるくらいの恐るべき可愛さ。ゆのっちー!!


蒼樹うめ「ひだまりスケッチ」
という訳で巻頭カラー。犬を預かる事になったひだまり荘住民。
宮子の「ぱんっ!ぱんっ!」って台詞が「ぱんつ」に見えて……萌えた。
「ぱんつ」じゃなくて「ぱんっ」。犬に芸を覚えさせたりと宮子凄いな。
「ひゃうっ!」と悶えちゃうゆの可愛いのです。リアクション好きな
ノリ(←なぜか変換出来ない)も。


カヅホ「キルミーベイベー」
センターカラーきたああああああああああ!!!塗りの色が前と変わった?
明るい色になった気がする。今回の話は虫捕り。蜂ですけどね。
そりゃー蜂は恐いわなwwwあぎりさんの忍法活躍します。あぎりさん回です。
九官鳥に発声器取り付けて喋るとかwww相変わらず変な忍法。
結局、大きいクワガタは捕らなかったな。そういえば。


都桜和「うらバン!~浦和泉高等学校吹奏楽部~」
エアコン取り付けのため、部室が使えないので体育館で練習……。
「けいおん!!」で似たようなシチュがあったな。ギターと吹奏楽のコラボって
合うんだろーか?元バスケ部ではしゃぐコハルが可愛いっす。
ゴールに入れちゃうって何気に凄いぞコハル……。



双見酔「セカイ魔王」
待望の新連載来ましたよっ!!魔王に就職!かなえちゃん!!
いやー、魔王がかなえちゃんにしか見えない。ストーリーは
へっぽこでヘタレな男勇者と仲間の妖精(魔王の思念体みたいなものだが、
勇者は敵だと気付いてない)の冒険物語です。魔王がヘタレすぎる勇者に
呆れ、魔王城でツッコミ入れる。これは面白いストーリーだwwwww
魔王と言っても復活したばかりで肩書きしかない女の子の魔王。
平和ボケした村と堕落してる勇者に呆れてツッコミを入れる毎日。

まさかこういうストーリーで来るとは思わなかったです。面白い。
これは今後どうなっていくのか予想出来ない。単行本出たら買うと思う。


大沖「はるみねーしょん」
今回のテーマは歯ブラシ!!歯磨き庫ってすげぇ!平屋なのか。
ボケとツッコミのオンパレードが相変わらず清々しい。
電動で走る歯ブラシなんて要らねーよwwwwwww


てっけんとう「うちのざしきわらしが」
出張連載です。後輩wwwwwww相変わらず鬼畜過ぎてワロタwwwwww
一番面白かった回かもしれないwwwwダンボールに草入れるなwww


かにかま「もうダメかもしれない」
久しぶりのゲスト連載。やった!!かにかま氏の4コマがまた読める!!!
今回はストーリーもキャラも前にゲスト連載してたやつとは違うやつに。

世界征服を企んで学校へ転入してきたお嬢様VSクラスの委員長。

……みたいな感じ。でも相変わらず面白い。ホウキが銃になるなんて
委員長、君はいったいwwww正式連載してほしいよ、かにかま氏。
ギャグも面白いし、画風も好みなんだよ……。


ハトポポコ「平成生まれ」
連載二回目。うん、俺はこの作風好きだ。「間」の使い方が上手い。
息止めとかカップル破局して笑顔とかwwwwwワロタwwwww
俺は期待の新人作家だと思ってるよ、ガチで。ギャグも面白いしね。
マグネシウムネタがツボだよwwwwwwwwwwww


なんにゃか「ねこのひたいであそぶ」
今まであまり真剣に読んだ事無かったけど、今回読んで面白かったので
今後も読み続けていきます。画風可愛いから前から気になってたんだけどね。
なぞなぞに真剣に考える苗可愛いなwww知識が豊富なのです。


ほっぺげ「ゆかひめ!」
今回は内容がいきなりカオスってますね。遭難とかwwwwwww
洞窟探検、山で遭難と……これはもしかして次回に続くのか?


門瀬粗「Felice」
お祭り回&新キャラ登場!!まさか……新キャラ投入とは。
これはアレか?どんどんキャラが登場して、とらクリ!みたいに賑やかに?
射撃であそこまで乗り出して撃っていいんですかい?wwwww
今回は可愛い浴衣姿のキャラ達が見れたので良かった良かった。
うぅ~ん、キャラが増えてお店が賑やかになっていく展開は好きだが
凛の当初の目的「女の子らしくなる」という設定から離れそうで怖い。


今月号でシバユウスケ「チェルシー」最終回。
次号でまりも「ねこみみぴんぐす」最終回。
なんでこうも安定してた面白い4コマを終わらせるのか……?
雑誌の雰囲気を変えたいみたいだが、終わるのはやはり残念です。