$デラベッピンレベル4の雑記☆彡
先月号感想はこちら

「GA」のPSPゲームが7月29日発売ですので、表紙&巻頭カラーですね。
巻頭特集ページのアニメ「ひだまりスケッチ×☆☆☆」情報は
アニメ最終回まで収録されてました。あとDVD第五巻の情報も。
ジャケットの宮子可愛いな~~~。

カヅホ「キルミーベイベー」

今月面白いなこれwwwww偽やすなwww
ソーニャの元に刺客が二人やってくる。やすなと瓜二つの変装で。
っていう話だけど、やすな好きにとっては神回なんじゃないかwww
容姿も性格もやすなと似せてきたっていうのが刺客の凄い所。
でもソーニャちゃんは容赦無く、本物と一緒にぶっ飛ばすのでしたwwww
「お前も状況に溶け込んでるんじゃねぇ!!」糞ワロタwwwww
一コマにやすなを三人描いたりとカヅホ先生お疲れ様です。

蒼樹うめ「ひだまりスケッチ」
夏休み中に吉野家先生の絵の手伝いをする事になった、ゆのと宮子。
吉野家先生のノリは相変わらずだなwwwゆのも宮子もホント良い子や……。
眩しい。眩しすぎる……。

大沖「はるみねーしょん」

はるみ、教室の床を壊すなよwwwwwwww
「ちょっと太った?」と相変わらずのはるみ。ダイエットにはウォーKING?
警察も寄りつかないwwカレー尽くしの食事はキツいなんてレベルじゃwww
相変わらずギャグの安定性抜群ですな。

ほっぺげ「ゆかひめ!」
今日は姫の家族とのお話。まぁ、途中で旭姫が参戦しますがwww
結花のお姉ちゃん、無職と思われてるwwwwお母さんひどいなwww
「めっし!!」とかクシャミwwww姫がハマるのもわかるわ。
家の中で全員水着とか、ものすっげー提案するお母さんだなぁ。
今月もあまりカオスな展開じゃなかったな。面白い回でした。

都桜和「うらバン!~浦和泉高等学校吹奏楽部~」

まさかのセンターカラー。しかも部員たくさん。
OBでした~~。先生は音楽に関しては意外と凄いんだなぁ。
う~ん、センターカラーで気合入ってるし、アニメ化視野入れてんじゃないか?
大人数での演奏って感動しそうだなぁ。この漫画はホント少人数だから。

ハトポポコ「平成生まれ」
ゲスト連載だけど新連載なのかな?この時間経過?ってか、間を利用してる
4コマって個人的に好きだから癖になりそうwwwハワイはアメリカなん?
キャラが全体的に首が長い、頭身高いといった違和感感じたけど面白い。
次号も読むで~~。ってか、一度見たら忘れられない強烈な画風だわ。

門瀬粗「Felice」
今回は夢占いのお話。iPhone持ってるとか最先端だなwwww
河童が夢に出てくると不吉なのか……。ぬいぐるみ抱いてる凛かわええwww
今回は凛の魅力がよく出ていた。表情コロコロ変わるし可愛いんです!!
どういう路線で展開していきたいのか、だんだんわかってきた気がする。

次号は「空の下屋根の中」を連載していた双見酔さんが新連載!!
タイトルは「セカイ魔王」。かなえちゃんはついに無職から魔王になったのか。

そういう展開だったら面白いんだけどなwwww
双見さんの4コマがまた読めるなんて嬉しい。