
めちゃくちゃ久しぶりのブログネタ。運営さん、
最近書きたいと思うブログネタが全然無いよ!!どうしちゃったの!?
……という個人的な意見は置いといて早速、本題へ。
どっちもあまり欲しいと思わないwww
初代iPhone発売当時も「へぇ~~」って感じで見てた俺にとって
今回のiPhone4もあまり興味無いです。なにしろ俺はau使いだし……。
もう10年以上、au使ってるんで今更他の機種に変えたいとも思いません。
でもツイッターとか見てると結構、iPhone使ってる人多いのよね。
画面も綺麗だし、アプリも豊富だから良さそうな感じはします。
今の時代は高校生も普通にiPhone持って使いこなしてますしね。
う、うらやましくなんて思って……ない。
日本人はホント、新しい物が好きですよねぇ……。
ビッグウェーブに乗れなくてすいません。
んで「ニンテンドー3DS」。噂では価格は2万8千円近くなるとか。
あくまで噂ですけどね……。これもあまり欲しいとは思いません。
だって今はPSP持ってますし。携帯ゲーム機を二個も持つ気は無いです。
ニンテンドーDSも魅力あるゲームはたくさんあります。
でも俺はPSPを選んでしまった。ただそれだけの事。
じゃあ3DSは全く興味無いの?と言われるとそうでもありません。
興味はあります。「次世代」携帯ゲーム機の可能性を大いに
秘めていると思ってます。つまり、色んなゲームが出て
売れる可能性が高いって事。市場をもっともっと広げられると思う。
ただし問題は3DSはゲームの開発費と開発期間が従来のDSよりも
多くなるだろうという事。それだけが心配。
携帯型ゲーム機は据え置き機よりも安い開発費が魅力だったはずだ。
それが高騰してしまうのはゲームメーカーにとっても難しい。
さらに難しいのは「3D」という未知の技術。これをどう利用するか?
メーカーにとっては開発は難しいですが、3DSは売れると思いますよ。
あと3DSとは関係無いですが「デビルメイクライ5」の開発中止。
PSP「モンスタハンターP3rd」の発売日が未定になったのは
個人的にショックです。カプコンェ……。
発売日が未定になるのってホント怖いんですよ。
そのうち販売スケジュールから消えるんじゃないか?って。
最近書きたいと思うブログネタが全然無いよ!!どうしちゃったの!?
……という個人的な意見は置いといて早速、本題へ。
どっちもあまり欲しいと思わないwww
初代iPhone発売当時も「へぇ~~」って感じで見てた俺にとって
今回のiPhone4もあまり興味無いです。なにしろ俺はau使いだし……。
もう10年以上、au使ってるんで今更他の機種に変えたいとも思いません。
でもツイッターとか見てると結構、iPhone使ってる人多いのよね。
画面も綺麗だし、アプリも豊富だから良さそうな感じはします。
今の時代は高校生も普通にiPhone持って使いこなしてますしね。
う、うらやましくなんて思って……ない。
日本人はホント、新しい物が好きですよねぇ……。
ビッグウェーブに乗れなくてすいません。
んで「ニンテンドー3DS」。噂では価格は2万8千円近くなるとか。
あくまで噂ですけどね……。これもあまり欲しいとは思いません。
だって今はPSP持ってますし。携帯ゲーム機を二個も持つ気は無いです。
ニンテンドーDSも魅力あるゲームはたくさんあります。
でも俺はPSPを選んでしまった。ただそれだけの事。
じゃあ3DSは全く興味無いの?と言われるとそうでもありません。
興味はあります。「次世代」携帯ゲーム機の可能性を大いに
秘めていると思ってます。つまり、色んなゲームが出て
売れる可能性が高いって事。市場をもっともっと広げられると思う。
ただし問題は3DSはゲームの開発費と開発期間が従来のDSよりも
多くなるだろうという事。それだけが心配。
携帯型ゲーム機は据え置き機よりも安い開発費が魅力だったはずだ。
それが高騰してしまうのはゲームメーカーにとっても難しい。
さらに難しいのは「3D」という未知の技術。これをどう利用するか?
メーカーにとっては開発は難しいですが、3DSは売れると思いますよ。
あと3DSとは関係無いですが「デビルメイクライ5」の開発中止。
PSP「モンスタハンターP3rd」の発売日が未定になったのは
個人的にショックです。カプコンェ……。
発売日が未定になるのってホント怖いんですよ。
そのうち販売スケジュールから消えるんじゃないか?って。