「ひだまりスケッチ×☆☆☆」第八話
「5月13日~14日 ゆのクラブ/
9月26日~27日 やっぱりナスが好き」
第七話アニメ感想はこちら
Aパート


「学校の学食で中華フェアやってるんですよ、おいしいですよ」とノリ。
中華料理なんて学食にあるのか、うらやましいぞ!!

ギリギリで明日なら食べれそう。金曜日でフェアは終わってしまうのだ。

吉野家先生のコスチュームはホント毎回ころころ変わるなwww

いざ~♪学食へ~♪

売り切れでした。

でもヒロさんがカニチャーハン作ってくれました。
料理が出来る女の子は良いわ……。俺も食べたい。

Bパート

絵のテスト。という訳でお題を見ながらひたすら描きます。うめぇ……。

しかし、テストの結果はよくなかった。
「私はなんのために絵を描いてるのだろう……」
「評価されたいから描いてる訳じゃない。
ならば描いた絵を見せなければいいのかな。でもそれじゃ描いてる意味が無い」

「なんでそう悩んで悩んで絵について考えてるかわかる?
それは絵を描く事が好きだからじゃない?必死にあがいて考えて
絵と向き合っていく、絵ってそういう事だと思うわよ」とヒロさん。
そんな感じの台詞だったと思います。
今回は「ひだまりスケッチ」も割と良い事言うもんだなぁ、と感心した。
そんな回でした。

「ゆゆ式」の作者さん来たああああああああ!!この人の画風わかりやすい。
「5月13日~14日 ゆのクラブ/
9月26日~27日 やっぱりナスが好き」
第七話アニメ感想はこちら
Aパート


「学校の学食で中華フェアやってるんですよ、おいしいですよ」とノリ。
中華料理なんて学食にあるのか、うらやましいぞ!!

ギリギリで明日なら食べれそう。金曜日でフェアは終わってしまうのだ。

吉野家先生のコスチュームはホント毎回ころころ変わるなwww

いざ~♪学食へ~♪

売り切れでした。

でもヒロさんがカニチャーハン作ってくれました。
料理が出来る女の子は良いわ……。俺も食べたい。

Bパート

絵のテスト。という訳でお題を見ながらひたすら描きます。うめぇ……。

しかし、テストの結果はよくなかった。
「私はなんのために絵を描いてるのだろう……」
「評価されたいから描いてる訳じゃない。
ならば描いた絵を見せなければいいのかな。でもそれじゃ描いてる意味が無い」

「なんでそう悩んで悩んで絵について考えてるかわかる?
それは絵を描く事が好きだからじゃない?必死にあがいて考えて
絵と向き合っていく、絵ってそういう事だと思うわよ」とヒロさん。
そんな感じの台詞だったと思います。
今回は「ひだまりスケッチ」も割と良い事言うもんだなぁ、と感心した。
そんな回でした。

「ゆゆ式」の作者さん来たああああああああ!!この人の画風わかりやすい。