「ひだまりスケッチ×☆☆☆」第三話
「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
第二話アニメ感想はこちら

これがひだまり三期OPの本気か……、
なかなか良い感じで仕上げてきたなシャフト。
って事で今回の回からOPが完成版に。OP製作が間に合わなかったのは
べつにいいと思う。過去にもそういうアニメあったしね。
ロストユニバースとかロストユニバースとかロストユニバースとか。
「ただいま製作中」って文字入れないだけマシかとwww
Aパート

始業式の朝。ゆのは元気にラジオ体操。気合い入ってるのぉ。



「男子の座席を印付けてみてくださーい」相変わらずの席替えだった。
そういう吉野家先生好きっす。


「お母さんからの手紙、懐かしいなぁ……」
まだひだまり荘に入って間もない頃に受け取った手紙。
お母さんはゆのの心強い味方です。
Bパート

「エスプレッソどうぞー」
あるあるwwwwwwwww漫画「日常」でもこういうネタありましたなぁww
めちゃくちゃ小さくてしかも苦いっていうね。
選択授業に悩むゆの。でも宮子は考えずにアミダクジで決めちゃうという。
ゆのは表面、宮子は立体の授業を受ける事に決めたのでした。

今回のENDカードは「チェルシー」の作者さんかな?
次回は「キルミーベイベー」の作者、カヅホさんみたいです。期待。
「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
第二話アニメ感想はこちら

これがひだまり三期OPの本気か……、
なかなか良い感じで仕上げてきたなシャフト。
って事で今回の回からOPが完成版に。OP製作が間に合わなかったのは
べつにいいと思う。過去にもそういうアニメあったしね。
ロストユニバースとかロストユニバースとかロストユニバースとか。
「ただいま製作中」って文字入れないだけマシかとwww
Aパート

始業式の朝。ゆのは元気にラジオ体操。気合い入ってるのぉ。



「男子の座席を印付けてみてくださーい」相変わらずの席替えだった。
そういう吉野家先生好きっす。


「お母さんからの手紙、懐かしいなぁ……」
まだひだまり荘に入って間もない頃に受け取った手紙。
お母さんはゆのの心強い味方です。
Bパート

「エスプレッソどうぞー」
あるあるwwwwwwwww漫画「日常」でもこういうネタありましたなぁww
めちゃくちゃ小さくてしかも苦いっていうね。
選択授業に悩むゆの。でも宮子は考えずにアミダクジで決めちゃうという。
ゆのは表面、宮子は立体の授業を受ける事に決めたのでした。

今回のENDカードは「チェルシー」の作者さんかな?
次回は「キルミーベイベー」の作者、カヅホさんみたいです。期待。