今日は一番の寒さだった気がする。うぇ。
最近、アニメ記事ばかりなのは雑記のネタが無かったから。
いや、こういうのダメなんだけどね……。こういう逃げの行為は。
あ、「にゃんこい!」第十一話感想記事は明日ぐらいに書きます。
今日のクーちゃん。可愛いのぅ。

さて、話変わります。150度くらい。
2chで「面白い事書きましょうという精神」の謳い文句をあまり見なくなった。
駄レスするぐらいなら「面白い事書いて盛り上がりに貢献しろ」というやつ。
そういう精神大事ですよね。2chだけでなくブログでもなんでも。
つまらないものを見ても有益な事なんて何も無い。
でもこの「面白い事」というのが簡単そうで書くの難しいもんなんだよね。
べつにこういう事書いたからといって
これから俺が面白い事書くなんて事はないですよ。
そういう精神大事だなぁ、って思っただけです。
んで最近、ってか土曜日、知り合い達の忘年会に行ってきた訳です。
「お前は世間とズレている」
「話を聞くだけじゃなく、話題に乗っかれよ」
「アニメの女の子にハマってないで現実の女を見ろ」
「もっと積極的になれ、自信持てよ」
「お前本当にロリコンだよな」
とかなんだり言われちゃいました。非オタな知り合い達ですからね。
そりゃこういうふうに言われますよ。ってか前もこんな感じの事言われたって
記事にしなかったっけ?デジャヴ?まぁいいや。
べつに現実の女の子嫌いって訳じゃないのですよ。
ただ二次元の女の子可愛いって思ってるだけでして。
もしかしてそれがダメなのかな?俺も前は非オタだったのにね。
「萌え絵とか書いてるやつ馬鹿じゃねーの?」とか前は思ってたのに
今はこの有り様。「どうしてこうなった!」と踊りたくなるわ。
後悔はしてない、が
このままでいいのかなぁ?と思う。絵に関してもそうだし、
この女っ気の無い生活スタイル。ただ仕事行って家帰ってPCするだけの日々。
趣味は絵だけど、この絵もこんな進展の無い、ただ描くだけでいいのだろうか?
「俺はこの絵で何をやりたいんだ?何を成し遂げたいんだ?」
自分の根幹、そういうのがぼやけてきてしまってる。
面白くない記事でごめんねwww
なぜか愚痴になってたわ。ごめん。
最近、アニメ記事ばかりなのは雑記のネタが無かったから。
いや、こういうのダメなんだけどね……。こういう逃げの行為は。
あ、「にゃんこい!」第十一話感想記事は明日ぐらいに書きます。
今日のクーちゃん。可愛いのぅ。

さて、話変わります。150度くらい。
2chで「面白い事書きましょうという精神」の謳い文句をあまり見なくなった。
駄レスするぐらいなら「面白い事書いて盛り上がりに貢献しろ」というやつ。
そういう精神大事ですよね。2chだけでなくブログでもなんでも。
つまらないものを見ても有益な事なんて何も無い。
でもこの「面白い事」というのが簡単そうで書くの難しいもんなんだよね。
べつにこういう事書いたからといって
これから俺が面白い事書くなんて事はないですよ。
そういう精神大事だなぁ、って思っただけです。
んで最近、ってか土曜日、知り合い達の忘年会に行ってきた訳です。
「お前は世間とズレている」
「話を聞くだけじゃなく、話題に乗っかれよ」
「アニメの女の子にハマってないで現実の女を見ろ」
「もっと積極的になれ、自信持てよ」
「お前本当にロリコンだよな」
とかなんだり言われちゃいました。非オタな知り合い達ですからね。
そりゃこういうふうに言われますよ。ってか前もこんな感じの事言われたって
記事にしなかったっけ?デジャヴ?まぁいいや。
べつに現実の女の子嫌いって訳じゃないのですよ。
ただ二次元の女の子可愛いって思ってるだけでして。
もしかしてそれがダメなのかな?俺も前は非オタだったのにね。
「萌え絵とか書いてるやつ馬鹿じゃねーの?」とか前は思ってたのに
今はこの有り様。「どうしてこうなった!」と踊りたくなるわ。
後悔はしてない、が
このままでいいのかなぁ?と思う。絵に関してもそうだし、
この女っ気の無い生活スタイル。ただ仕事行って家帰ってPCするだけの日々。
趣味は絵だけど、この絵もこんな進展の無い、ただ描くだけでいいのだろうか?
「俺はこの絵で何をやりたいんだ?何を成し遂げたいんだ?」
自分の根幹、そういうのがぼやけてきてしまってる。
面白くない記事でごめんねwww
なぜか愚痴になってたわ。ごめん。