アクセスカウンタのYESTERDAYが166……?なんでこんな上がってんだ?
どうもデラです。今日はなんか朝はマック、昼は抜き、夜はラーメン屋と
とんでもない食生活だった一日。どうしてこうなった。
グーグルのトップ絵が変わってるけど今日は十五夜なのかな?
たしかに月がまん丸であった(。・ω・)

【SFC「聖剣伝説3」久しぶりにプレイ12】
プレイ日記過去記事
5/18、5/20、5/22、5/26、5/27、5/29、6/2、6/5、6/8、
6/18、7/10、10/3、
※まだプレイしてない方はネタバレ注意。
【パーティメンバー ホークアイ、ケヴィン、リース】
【暗闇の洞窟→ダークキャッスル】

手前にあるのはNTT出版のスクウェア公式攻略本「完全攻略編」
ってか、プレイするの凄い久しぶりですねwww
え~っと前回はホークアイだけクラス3のナイトブレードにし、
他の二人はまだクラス2な状態でした。そしてホークアイ・リース編の
「暗闇の洞窟」手前まで進んでいた、と。
今回はまず、レベル上げとクラスチェンジに必要な「???の種」集めも兼ねて
「幻の都ペダン」周辺の「幻惑のジャングル」や「暗闇の洞窟」で敵を狩りました。
そして「???の種」を十個ぐらい集めて宿屋で一気にアイテム変換。
おっしゃー!!ゴッドハンドとスターランサーになれるアイテムきたああ!!!
「マナの聖域」に行きケヴィンとリースを一気にクラスチェンジ!

三人ともクラス3とか美しい。。。
これでもう準備は万端。いざ「暗闇の洞窟」へ。
そしてやってきました闇の神獣「ゼーブル・ファー」戦。
楽に勝てるだろう、って思ってたが意外と攻撃激しい。
左右の口笛野郎を倒して真ん中が降臨した後がもう長期戦。
イビルゲートやダークフォースなど使ってくる使ってくる……。
まぁ、最後はリースのクラス3必殺技でトドメを刺しました。
さすがリース!!俺らの女神!!!!

そして洞窟を進んでいき、今度は「邪眼の伯爵」戦。
今回は楽だった。開戦と同時に速攻で雑魚敵を倒し、
あとはひたすら必殺技を使わずに通常攻撃。それで難なく倒せた。
そしていよいよホークアイ・リース編ラストダンジョン……、
ダークキャッスル!!

うおおおお!!!!!!!!
この音楽マジで最高!!!!!!!!!!
「中日ドラゴンズホール」や「ミラージュパレス」より
このラストダンジョンの曲がダントツで好きだわwwwwwwwwwwww
テンション上げってきたああ!!!!突っ込むぜぇーーー!!!
敵をひたすら全滅させ、進路を開きながら進んでいく一行。順調順調!
さーて銀の女神像まで後少し、この敵を倒せばセーブ出来る!
ダークロード「大地噴出剣」
は……?
ぶぅぅぅぅぃ~ん!!しゃきーん!!
ずどぉーーーーん!!!!!!!
ぴぴぴぴぴこんぴこんぴこんぴこん!!!!
(警告音)
HP1 HP0 HP1
ヤバい!!!!!!wwwwwwwww
天使の聖杯で蘇生を……!!!!!!!
HP0 HP0 HP0
( ゚д゚ )
( ゚д゚ )
前にセーブした所はどこだっけ……?ダークキャッスル手前?

記事おわり。
どうもデラです。今日はなんか朝はマック、昼は抜き、夜はラーメン屋と
とんでもない食生活だった一日。どうしてこうなった。
グーグルのトップ絵が変わってるけど今日は十五夜なのかな?
たしかに月がまん丸であった(。・ω・)

【SFC「聖剣伝説3」久しぶりにプレイ12】
プレイ日記過去記事
5/18、5/20、5/22、5/26、5/27、5/29、6/2、6/5、6/8、
6/18、7/10、10/3、
※まだプレイしてない方はネタバレ注意。
【パーティメンバー ホークアイ、ケヴィン、リース】
【暗闇の洞窟→ダークキャッスル】

手前にあるのはNTT出版のスクウェア公式攻略本「完全攻略編」
ってか、プレイするの凄い久しぶりですねwww
え~っと前回はホークアイだけクラス3のナイトブレードにし、
他の二人はまだクラス2な状態でした。そしてホークアイ・リース編の
「暗闇の洞窟」手前まで進んでいた、と。
今回はまず、レベル上げとクラスチェンジに必要な「???の種」集めも兼ねて
「幻の都ペダン」周辺の「幻惑のジャングル」や「暗闇の洞窟」で敵を狩りました。
そして「???の種」を十個ぐらい集めて宿屋で一気にアイテム変換。
おっしゃー!!ゴッドハンドとスターランサーになれるアイテムきたああ!!!
「マナの聖域」に行きケヴィンとリースを一気にクラスチェンジ!

三人ともクラス3とか美しい。。。
これでもう準備は万端。いざ「暗闇の洞窟」へ。
そしてやってきました闇の神獣「ゼーブル・ファー」戦。
楽に勝てるだろう、って思ってたが意外と攻撃激しい。
左右の口笛野郎を倒して真ん中が降臨した後がもう長期戦。
イビルゲートやダークフォースなど使ってくる使ってくる……。
まぁ、最後はリースのクラス3必殺技でトドメを刺しました。
さすがリース!!俺らの女神!!!!

そして洞窟を進んでいき、今度は「邪眼の伯爵」戦。
今回は楽だった。開戦と同時に速攻で雑魚敵を倒し、
あとはひたすら必殺技を使わずに通常攻撃。それで難なく倒せた。
そしていよいよホークアイ・リース編ラストダンジョン……、
ダークキャッスル!!

うおおおお!!!!!!!!
この音楽マジで最高!!!!!!!!!!
「中日ドラゴンズホール」や「ミラージュパレス」より
このラストダンジョンの曲がダントツで好きだわwwwwwwwwwwww
テンション上げってきたああ!!!!突っ込むぜぇーーー!!!
敵をひたすら全滅させ、進路を開きながら進んでいく一行。順調順調!
さーて銀の女神像まで後少し、この敵を倒せばセーブ出来る!
ダークロード「大地噴出剣」
は……?
ぶぅぅぅぅぃ~ん!!しゃきーん!!
ずどぉーーーーん!!!!!!!
ぴぴぴぴぴこんぴこんぴこんぴこん!!!!
(警告音)
HP1 HP0 HP1
ヤバい!!!!!!wwwwwwwww
天使の聖杯で蘇生を……!!!!!!!
HP0 HP0 HP0
( ゚д゚ )
( ゚д゚ )
前にセーブした所はどこだっけ……?ダークキャッスル手前?

記事おわり。