どうも、でっぱです!



※各情報はシルクホースクラブ様のHPより許可をいただいて掲載しております



今回はコントレイル産駒4頭の紹介デスニコニコ



まず新種牡馬コントレイルなんですが、ある程度以上なのは間違いないと思いますがどの程度なんでしょうね?



無敗の三冠馬ディープ直系と期待する要素は果てしなく大きいですが、ノーザンファームの種付けラインナップは『お試し』感が強かったデスキョロキョロ(繁殖実績を残している牝馬が少ない。ちなみにノースヒルズさんは全ブッパで来てる感がありマスw)



個人的には怪物種牡馬であることも期待しつつも、少なくともこの世代では活躍馬が牝馬に偏り、牡馬はクラシックに出てはくるけど脇役止まり、程度の活躍で終わると『決め打ち』してドラフトに臨みたいと思いマス!



24、牡キラモサの23


父:コントレイル

予想募集価格:7000万円


『獲得賞金予想(単位:万円)』
0~1000         :10%
1000~5000  :70%
5000~10000:10%
10000~         :10%

【寸評】
母はオーストラリアG1の勝ち馬で本馬は母13歳時、日本での6頭目の産駒となりマス。


既走産駒は3頭全て牝馬で1勝クラス。


勝ち上がり率100%だけど2勝目が近そうで遠い…


さあどう見ます?


でっぱは姉達と同じく1勝止まりを本命としますが、牡馬になって種牡馬も変わり激変してもおかしくないですし、種牡馬入りの期待も大きい血統構成ですから抽優候補に入れるべき1頭だと思いマス照れ


25、牝アーデルワイゼの23


父:コントレイル

予想募集価格:4000万円


『獲得賞金予想(単位:万円)』
0~1000         :30%
1000~5000  :60%
5000~10000:5%
10000~         :5%

【寸評】
母は芝で2勝を挙げ本馬は母8歳時の産駒で2番仔となります。


全くの未知数デスネ、ハイキョロキョロ


ただビワハイジの牝系がかなり優秀なこと、そして本馬がおそらくそこまで高額にならないだろうことからいってみる価値のある未知数であるような気がします。


募集価格3000万円とかならいいんですケドネてへぺろ


26、牝スウィートリーズンの23


父:コントレイル

予想募集価格:7000万円


『獲得賞金予想(単位:万円)』
0~1000         :20%
1000~5000  :60%
5000~10000:10%
10000~         :10%

【寸評】
母は米G13勝馬不安


本馬は母12歳時の、そして日本で6頭目の産駒となります。


サンデーで募集された半兄2頭はどちらも”億”の値がついており期待の大きさが伺えます驚き


まあ正直出資候補ではないのでかなりお気楽なコメントとなりますが、めっちゃええやん酔っ払い


出世頭の半兄ディアステマは重賞まであと一歩でしたし、順調にいっていない半兄や半姉も素質の片鱗は見せてますし、本馬が大当たりでクラシック獲っても何の不思議もありません。


まあ抽優使わないと獲れないでしょうし、何度も言ってますがこの世代は良血牝馬が多過ぎて個人的には牝馬で勝負する気にならないのでスルーですが魅力的な1頭です!


27、牝ラッドルチェンドの23


父:コントレイル

予想募集価格:7000万円


『獲得賞金予想(単位:万円)』
0~1000         :30%
1000~5000  :60%
5000~10000:5%
10000~         :5%

【寸評】
個人的にはシルクの”地雷”繁殖牝馬と見ているラッドルチェンドの13歳時の9番仔。


ラッドルチェンドは名繁殖牝馬ラヴズオンリーミーの仔でテルツェットを輩出したから仕方ないんですけど産駒高過ぎ悲しい


正直繁殖牝馬単体で評価するならサダムグランジュテと大して変わらない(⇐ディスってるわけではなく、むしろ高コスパ繁殖として評価してマシタ)のに、たまたまデカイ当たりが初期に来たせいで不当に高騰しているという印象デス。


ただ本馬もどう見ても期待度マシマシの血統構成で、これに高額な募集価格が設定されてたらスゴいお馬さんに見えてくるのはしょうがないデスネネガティブ


今年は牝馬に抽優いく気がないので気楽なものですが、そうでなければ(理性ではダメだと思ってるのにどうしても惹かれてしまう)ホント悩ましい1頭デス。


はい、今回はここまで。


どのお馬さんもワンチャンあっておかしくないんだけどワンパンチ足りないみたいな非常に悩ましい感じデス(汗)


やはりそれはコントレイルの種牡馬としての評価が自分の中で定まっていないからデショウ…


でもね


でっぱの未知数な存在に対するスタンスは決まってマス。



安ければGo
高ければNo真顔



ではでは。