どうも、でっぱです!



早速ですが、シルク募集予定馬全頭評価やっていきたいと思いマス!



基本リストの順番で進めていきマスのでヨロシクお願いしますウインク



※各情報はシルクホースクラブ様のHPより許可をいただいて掲載しております



1、ローエキスキーズの23


父:アドマイヤマーズ

予想募集価格:2000万円


『獲得賞金予想(単位:万円)』
0~1000         :90%
1000~5000  :8%
5000~10000:1%
10000~         :1%

【寸評】
1頭目ですがいきなり未勝利候補真顔


まず父アドマイヤマーズは現2歳世代の育成状況を見ても仕上がりの早い非常に良い種牡馬だと思いマス爆笑


さらに母系を見ていくと祖母Sweet StreamはフランスG1馬。


そして母父はOasis Dream


Oasis Dream産駒の繁殖牝馬と言えばトレジャーステイト


初仔ピースオブエイトが重賞勝ちしでも非常に人気の高い繁殖牝馬ですラブ


ここまで見ると本馬への期待は膨らむ一方ですが、問題は母ローエキスキーズ


現役成績はJRAで6戦未勝利。


さらに繁殖牝馬としてもデビュー済み産駒4頭で中央未勝利⤵️


正直芝で走れるスピードが無いという印象で期待感は皆無。


一応現3歳の産駒フォートボヤールはダート短距離で勝ち上がりも見えてますが、それでもおそらく芝種牡馬であろうアドマイヤマーズ産駒の本馬の評価を上げるには至らず良くて1勝と見ます。


とは言え血統構成は魅力的ですし募集価格も安いでしょうからワンチャンに期待して出資するのは全然『アリ』かなとは思いマス…


2、牡ムーンライトダンスの23


父:アルアイン

予想募集価格:3000万円


『獲得賞金予想(単位:万円)』
0~1000         :20%
1000~5000  :70%
5000~10000:5%
10000~         :5%

【寸評】
母高齢&非ノーザンファーム産と嫌われる要素が多そうな本馬ですが、個人的には狙いたくなる要素も多いと思いマスニヤリ


まず父アルアインですが初年度産駒の勝ち上がり率は今のところ高くないものの皐月賞2着馬コスモキュランダを輩出しているように、全然ポテンシャルの高い種牡馬だと思いマス!


そして母ムーンライトダンスですがこれまでずっとノーザンファームで繋養されてきた海外重賞馬ニコニコ


期待度も高かったようでディープ産駒も4頭おりマスびっくり


実際デビュー済み産駒13頭中8頭が中央で勝ち上がってますし、牡馬に限れば10頭中8頭が勝ち上がっており、さらにオープン勝ち馬ムーンリットレイクなんかもいるわけで繁殖牝馬としての能力は間違いなく高い(母の初仔からは桜花賞2着馬シゲルピンクダイヤ、フィリーズレビュー勝ち馬シゲルピンクルビーも出てマス)


あとは母21歳時の産駒というのをどう見るかだけですが、個人的には普通に勝ち上がり以上を期待していいお馬さんだと思いマス指差し


3、牝モルジアナの23


父:アルアイン

予想募集価格:3500万円


『獲得賞金予想(単位:万円)』
0~1000         :50%
1000~5000  :44%
5000~10000:5%
10000~         :1%

【寸評】
ホント悩ましいモルジアナっ仔ちょっと不満


母への期待度は血統的にも競走成績的にも激しく大きいものの今のところ大物と呼べる産駒は出てませんネガティブ


とにかくどんな種牡馬をつけても短距離馬に出る傾向があり、本馬も『どうせ1200m専用機デショ』みたいなイメージです。


アルアインから短距離の怪物が誕生するイメージもなく、良くて2勝クラスと見ますがどうでしょう?


4、牡ソーディヴァインの23


父:インディチャンプ

予想募集価格:2800万円


『獲得賞金予想(単位:万円)』
0~1000         :80%
1000~5000  :18%
5000~10000:1%
10000~         :1%


【寸評】
まず気になるのがデカさ真顔


とにかく母ちゃんがデカくて産駒もみんなデカいキョロキョロ


そしてそのデカさが悪い方にしか働いていない印象ちょっと不満


インディチャンプはそこまでデカくはなかっただけに本馬も標準サイズに収まってくれていれば…


まあそんなに夢は見れナイというのが正直な印象デス真顔


5、牝トレジャーステイトの23


父:インディチャンプ

予想募集価格:2400万円


『獲得賞金予想(単位:万円)』
0~1000         :10%
1000~5000  :75%
5000~10000:10%
10000~         :5%

【寸評】
同じインディチャンプ産駒でもこちらには期待しかないラブ


やっぱり繁殖牝馬としての期待度が違い過ぎる!


日本産種牡馬なんでも来いな血統構成。


そしてデビュー済の半兄3頭の中央勝ち数が4、0、1びっくり


しかも初仔は重賞馬ピースオブエイト


本馬もうまく行けば短距離特化型の牝馬としてサマースプリントシリーズで軽ハンデを活かして活躍してくれそう照れ


予想賞金はダートはこなせない前提ですが、もしダートをこなせるならさらに上振れに期待できマス酔っ払い


去年募集馬予想リストを作った際の予想募集額をそのまま記載しましたが、そこから半兄1頭が勝ち上がったのでもうちょい金額が上がるかもしれません。


もし予想通りの金額なら…間違いなく『買い』の1頭だと思いマス!


ていうかめっちゃ欲しいよだれ


はい、今回はここまで。


書いてみるとやっぱり考えが整理できていいデスネ!


早速出資候補が1頭増えてしまいマシタ(笑)


次回はエピファネイア産駒7頭行きます!


ではでは。