ARSION | プロレスカメラマン 大川 昇のブログ

      明日、「ARSION THE FINAL」〜卒業式〜

 

     僕にとってもアルシオンは特別な団体だった。

  小川さんが全女を離れた数ヶ月後、僕も週刊ゴングを退社し

フリーの道を選び、アルシオンのオフィシャルカメラマンとなった。

 

 試合だけではなく、道場、自宅、メキシコ、ロサンゼルスなど、

      常に行動を共にし、信頼関係を築いた。

 

   そんな思いで制作したのが”素顔のARSION"だった。

 実は、”素顔のARSION"は、当時人気だった広末涼子さんの

フォトブック”No Make"に影響を受けて思いついた企画だった。

 

     

 

    ”ヘッドハンティング”という言葉が一人歩きして、

過激なイメージが先行したけど、手作り感のある平和な空間だった。

 

 

 

プロレス界あるあるで、いろんな人たちがアルシオンに絡んできた結果、歯止めが効かなくなり、力尽き、一家離散のような形でバラバラになっていった。

 

   皆が集まれる状況になるまでに約20年の時を要した。

  中心で動いてくれたのは、オッキーと府川唯未さんだった。

 

当時、府川唯未さんは、後楽園ホールのリング上でのアクシデントで

  救急搬送され、そのまま無念の引退となってしまった。

 あの時、無理をさせずにリングを去る英断ができておかげで、

       明日という日を迎えることができる。

     娘さんのきずな選手と同じリングに上がる。

     明日は、府川唯未という女子プロレスラーの

      20年越しの引退試合でもあるのだ。

 

 明日、集うアルシオンメンバーにとって、ケジメの卒業式になる。

          しっかり見届けたい!

 

 

       タイガードリームも観たかったなあ