おはようございますdepartureです

冷え込む毎日、そして空気の乾燥に悩まされる冬真っ只中であります

例年の12月から年始くらいは、大掃除や炊事で多忙を極め、手荒れに悩まされることが多々のワタシ…

ガサガサの手では、お客さまにタッチアップした時に大変失礼なので、市販のハンドクリームもさることがら、毎年記事にもUPする季節の手作りクリームも用意して、ケアに励んでいる次第です

それでもたまーに指先の割れやささくれが出来てしまった時には、専用のケア用品に頼ります

って言っても手作りですが(笑)

アロマでキューティクルケアです!

キューティクルケアと聞くと爪そのもののケア?みたいな感じに思われる方も多いかと

爪はもちろんのこと、その周りの皮膚のケアも含まれ、爪の再生 ・爪の強化・ささくれなどのお肌の再生・潤いを目指します

で、キューティクルケアにはクリーム状のものやオイル等、様々な形態がありますが、そこはお好きなタイプをお選びいただきたいかと

材料としましては、クリームでもオイルでも必須なのが植物油と精油

オススメは

植物油→ 
・アルガンオイル 
高い抗酸化力や保湿力で、シワ予防、肌の柔軟化に期待ができます

・ホホバオイル マカデミアナッツオイル 
保湿力に優れ、皮膚に浸透しバリアーの役割

精油→
・ゼラニウム
皮脂のバランスを調整する作用があり、肌に潤いを与える効果があります

・ラベンダー
肌細胞成長を促進する作用があります

・サンダルウッド
皮膚を柔らかくする作用があるため、爪の強化が期待されます

・レモン
皮膚を柔らかくする作用があり、爪の強化に効果的です

香り、テクスチャーがそれぞれ違いますので、色々と試しながらご自身に合ったタイプのキューティクルケア用品を作ってみてくださいね!

因みにワタシはホホバ&アルガンオイルのMIXに、レモンもサンダルウッドをブレンドしています

細部まで潤っていると美しくみえるのが人間のお肌

ワタシはネイル💅はしませんが、健康的で潤いに満ちたお肌が理想なので、ケアはマストです

このキューティクルケアですが、先日ご案内した所沢ハンドメイドマーケットでもメニューにあります

ロールオンアロマとして、ホホバオイルand精油でお作り頂けますので是非ご利用下さいねウインク


↑ボトル🧴は透明とカラー付きをご用意しておりますが、カラーは数に限りがありますのでご了承下さい