政治家の話を少しします。

つばさの党だったかな、名前間違ってたらごめんなさい。トップを含む3人が公職選挙法違反で逮捕されました。選挙妨害で捜査2課が特別捜査本部を立ち上げたのなんて聞いた事ない、異常事態。聞いた限りだとあまりにもあからさまに妨害したみたいで、そんな事して当選すると思うのか。少なくとも自分が江東区民だったら絶対その候補に投票しない。不倫だの脱税だの、政策にあまり関係ないプライベートな事では選択基準に考慮しないが、選挙だけはフェアじゃないといけないと思っている。

それに政治は出来るけど、特権を振り翳す最低の人間性の国会議員なんて一定数いるから、そこを気にして投票したら結構な割合で白票を投票しなければならなくなる。なので政治以外の部分は割り切って見ている。



それとSNS界隈で話題の石丸伸二氏が東京都知事選に立候補を表明しました。

小池百合子氏に思うところはないけど、閉塞感が漂っており、変化に期待し投票したいと思います。でも当選は難しいだろうな。

東京都は一定の割合で公明党の支持者がいるし、勝ち目あるのかな?まだ既存政党推薦の別の方や現職の方が強いと思う。有権者何百万人いるしね。当選して欲しいけど、奇跡を期待というところか。

一方安芸高田市市長選はどうなるだろう?

それこそ考えの方向性が似ている熊高議員とか、執行部の役人の誰かが立候補すればいいのにと思う。こっちもどうなるか注意して見ておこうかと思います。



夜中の投稿なかったけど、実は目が覚めてしまった。およそ3時間の睡眠時間。それが限度だったみたい。2時過ぎまでに就寝して、合計6時間の睡眠時間を目指します。

20日月曜日退院のお墨付きももらえたし、入院生活もあと僅か。名残惜しくないけど安堵している。

浮かぶのは食べ物ばかり。

お寿司、アイスクリーム、パスタ。

こんなところが退院したら食べたい。

病院食はだいぶ改善されたとはいえ、みりんや砂糖を使い過ぎ、頼り過ぎ。食べている最中この食材で自分ならどう料理するか、いつも考えてた。

私の方が時短、調味料控えめなメニューが出来ると思う。一例が金曜日夜の西京焼き。本格的には魚を漬けておく必要はあるが、甘味5割減、味噌3割減で、きちんと焼いてから塗ればもっと美味しく出来るのに。味噌がもったいない。

お昼ご飯のちらし寿司も海老とかしめ鯖などの魚介類を無くし、みりんを1割減らして作れば、永谷園のちらし寿司の素みたいな味になって美味しいし、食材費も抑えられるのに。海老くらい飾りたかったら、冷凍のシーフードミックスでもいいと思う。

あと雑穀米もほんの少し麦が入っているだけで雑穀米とはいえない。もっと雑穀を増やして欲しい。

文句はありながらも病院食は楽しんでます。



さて今回はこの辺で終わります。

皆さんが読むのはたぶん朝なのでいつもの挨拶で。

皆さんの1日が良い日でありますように。