入院5日目の朝。

本日2度目のシャワー浴があります。

手術後はシャワーなのは感染予防の観点から知っているので、浴びれるだけ感謝です。

リハビリとシャワー浴は入院中の二大楽しみです。

手術後のご褒美マカデミアチョコレートも二粒食べて、ちょっとご機嫌です。



ところで想定外な事が起こりました。

それはベッドと枕問題です。

とにかく身体に合わない。肩から首にかけて痛い。手術した部分より何百倍も痛い。

夫婦ともベッドマットにこだわっただけあって、適応力が弱い。ちょっとでも好みより硬くても柔らかくてもダメです。試行錯誤して自宅のマットレスは決まりました。

これは旅行先も同様、寝心地で合格点だったのは箱根のホテルただ一軒です。シモンズ製を謳っており、装備の中でも自慢していたので寝心地は良かったです。最長3泊なので旅行では大丈夫ですが、入院となると長期間なので違います。

しんどいですね。痛くない右肩まで痛み出しました。早く退院して、自宅で休みたい。



食事はなんかメニューと一部違う物が出てきて、嬉しかったり悲しかったり。

結論としてふりかけはとても有効。

もし入院するか機会があればお勧めです。

自宅で食べるより何倍も美味しく感じます。自宅で食べると美味しいけど物足りないんですが。

あとあまり動かない為かおやつはそんな持参しなくても大丈夫。時間的にもお腹が空く前に食事だから量的には満足です。味は……細かい事いえば改善の余地あり。調味料のバランスや使い方は指導したいくらい。足し算だけでなく、引き算や掛け算も出来ないと。旨みは神様。旨みにきちんと出せば、調味料は減らせます。頼りすぎは良くない。



術後痛みもなく、経過は順調です。

週末が終われば退院予定。待ち遠しい。

帰りの荷物は増える事が予想されるので、帰宅はタクシーかな。

本日は担当医が経過を見る予定。

順調だといい。予想としては2日延長だけど、外れて欲しい。強引にすれば退院出来るだろうけど、出来ればしたくない。さて、どうなるかな。



それでは今回はこれで終わります。

皆さんに良い1日を。