今日 6月11日は 嬉しいことに 

15:30(~16:00)の患者と16:00(~17:00)の患者がキャンセル

(ゆっくりと昼寝ができるなぁ…) と 14:00過ぎから床に入っていました

すると15:15に携帯に電話が…

「新患の患者さんを診て貰いたいんですけどぉ…」

「了解」

恐らくは 私の好きな 

重度歯周病の患者か 噛める状態にないという患者か の何れかです

診療所に行ってみると 後者の新患がお待ちでした

「はい いらっしゃい 今日はまたどうしてお出でになりました?」

「奥歯が無い状態なんですけどぉ… 何とか治療ができないものか 

と思って参りました」

「なるほどぉ 最後に歯医者に行ったのはいつでしたか?」

「そうですねぇ…25年くらい前ですね」

「そりゃあすごいねぇ どうしてぇ?」

「恐くて行けませんでした…」

「そっかぁ… 恐かったですかぁ… 

しかしまぁ よりによって 一番恐い歯医者に来ちゃったねぇ(笑)」

「ははははは とっても緊張しちゃっててぇ…」

「うんうん そうですよね ぼくもね 治療を受けるときはビビりまくりますよ」

「(笑)」

「でも どうしてボクんとこにお出でになったの?」

「ネットで検索しました」

「うん それで?」

「こちらだったら よく診てくれるかな… と思いまして…」

「あぁ そうですかぁ… これはぁ… 奥歯はインプラントでいいんでしょうか?」

「全部インプラントになります? というか インプラントが出来ますか?」

「う~ん あのね ハッキリ言って ちょっと難易度が高いです

でも インプラントじゃないと入れ歯になるもんねぇ…」

「あぁ そうですかぁ… そのどちらか… ということですね?」

「そうですね」

「インプラントだとぉ 10本くらいですか?」

「いや 6本ですね しかし 下(下顎)の方は ブリッジで行けると思いますよ

そうしたら 4本ですね」

「そうしたら しばらくは大丈夫 ってことですね?」

「いや しばらくどころか ずっとですよ」

「ちゃんと歯を磨けば ずっとだいじょぶ ってことですか?」

「うん (一連の)治療が終わったら 定期的にメンテナンスに来てくれればね」

「あぁ そうですかぁ… そうすると全部でおいくらくらいになりますか?」

「130万くらい… でしょうかねぇ」

「入れ歯にしても同じくらい掛かっちゃいますよね?」

「いやいやいや 入れ歯だったらぜんぜん安いですよ 

2万円もかかりませんよ」

「えっ そんなに違うんですかぁ…」

「ええ 入れ歯で行くんだったら 保険の入れ歯で十分です

ウチは保険でもちゃんとしたものを作りますよ 

歯科医のウデも分からないのに保険外で入れ歯を作るべきではありませんよ

先ずは保険でやってみてからです」

 

(つづく)