【インプラント】上部構造の設計について | 歯科医師国家試験 臨床問題を熱く語るブログ

歯科医師国家試験 臨床問題を熱く語るブログ

歯科医師国家試験対策ブログです。必修、衛生系、勉強方法も。歯科国試オンライン受験指導の先駆者です。オンライン個別指導・オンラインカウンセリングを実施。YouTube「dentalkokushiチャンネル」やってます。行政書士試験、宅建士試験、司法試験択一式にも合格してます!

インプラントの上部構造に関する確認です!


第105回C-91です。



【コメント】

こたえは a と b です。

選択肢c ですが、フィクスチャーは個包装されて滅菌された状態で発売されています。
したがいまして、わざわざ術者サイドで消毒をする必要はありません。


選択肢bについてですが、国試的には術前に上部構造の設計をすると考えた方が無難だと思われます。

研究用模型の製作
  ↓
診断用ワックスアップ
  ↓
診断用ステントの作成
  ↓
CT撮影
  ↓
外科用ステントの作成
  ↓
オペ

という流れになりますが、埋入前の診査の際に上部構造の設計を行うと考えておきましょう。
(セメント固定式にするか、スクリュー固定式にするかも決定します)