どうも、深夜のこんな時間帯にブログを更新するでんさんです。
というのも、現在広島→鹿児島へ移動するバスの中。
昨日西日本チャレンジロードレースA-Eに出場して、その帰りになるわけです。
西日本チャレンジロードレースは僕が初めて優勝したレース(市民B-3)で、昨年はA-U(登録アンダー23)で優勝した縁起の良い大会です。
なので、カテゴリーがA-Eに変わろうと気合い十分で挑みました!
しかし現実は厳しいもの…(>_<)
いきなり一周目の三段坂で千切れそうになり、非常に苦しい状況。
本来ならブリッツェンやマトリックスの動きに反応して仕事をしなければならないのですが、集団最後尾に付くだけで一杯一杯。
仕事も全く出来ないまま毎周三段坂で遅れて集団への復帰を繰り返し、4周目の三段坂で完璧に切れてしまいました。
何も出来ずに、悔しいばかりでした。
今回のレースに出たことで、自分の現状を知ることが出来ました。
前回のHSRサイクルロードレースの時よりは走れていますが、去年の同時期と比べると全く走れていません。
危機感をしっかりと感じ、しかし焦らずトレーニングに取り組みます。
応援して下さる方々のためにも、しっかりと応えたいです!
以上、簡単にですがレースレポートでした。
レポートを書き終えた今から推測するに、自宅到着は4時か!?