虹プロジェクト | でんちゅうママのブログ (看護師カメラマン)
横浜を中心に出張撮影をしている、

看護師フォトグラファーの田中美智子です

先日から告知している、

振袖を着て撮影をするイベントの、

調整がつきましたので、

告知させていただきます

題して

虹プロジェクト🌈
〜成人の日の思い出をかたちに〜

私は、ゆずの歌が大好きです

夏色や栄光の架け橋など

聞いていて元気になります

もう一つ好きな歌

虹🌈

歌詞の中にある、

のせいでもないさ 人は皆 鏡だから
勇気を出して 虹を描こう

越えて 越えて 越えて
流した涙はいつしか
一筋の光に変わる

というフレーズにいつも元気づけられます

今回の件で悲しんだお子様方々の

流した涙が一筋の光に変わる

ためのお手伝いを

今回のイベントに携わるスタッフみんなに

是非させて下さい

スタッフ一同で協力しあい、

参加されたみなさま1人1人に

素敵な虹🌈(思い出)を

プレゼントさせて下さい🎁

必ず、みんなで素敵な虹🌈(思い出)を

プレゼントします

詳細については下記ご参照下さい

開催日時:1月27日 9時から15時まで

場所:新横浜駅より徒歩6分
       某所
     (今回は、個人のゲストハウス利用のため
      住所などの詳細は、参加者様に後ほど
       直接ご連絡致します。)

募集人数:30名まで

参加対象者:はれのひで着物を購入された方
                  (購入時の領収書や成人式の
                   着付けの案内書)

内容:振袖か袴を着て撮影を行います。
        後日、二面台紙にしてプレゼント

準備して頂くもの:下着
                              足袋
                              補正タオル5枚

ご用意出来る方:腰紐類
                          伊達締め
                          帯板
                          草履
                          髪飾り等
 *着付け品を何かお持ちの方は
ご持参して下さい。

注意事項:振り袖一式はボランティアの
                方々からお借りする着物なので、
                撮影後は,お脱ぎ頂き、
                次の方にお着けします。
                 着物で外出は出来ません。
                 自身の振り袖の場所は 着て
                 お帰りになられても大丈夫です  
                 天気によっては外での撮影も有                                                   
                 お着替えを入れる大きな紙袋
                 玄関に脱がれた靴をお忘れ無く
                  お持ち下さい。

*ご不明点や参加希望の連絡は、
メッセージよりご連絡下さい。
詳細は、折り返しメールにてご連絡致します

どうか、必要とされている方の
目に届きますように
 
最後に、このイベントを開催するにあたり、

無償にて会場提供してくださった方、

振袖の提供や着付け・メイク・

撮影をボランティアで名乗り出て、

協力してくださった皆様。

本当にありがとうございます

当日まで、しっかり調整していきます

まだ、フォトグラファーさんの協力を

募集しています

午前・午後だけや数時間でも大丈夫です📸

ご連絡お待ちしています

{CF7CB585-3158-4158-8C1A-32687F7EDD88}