パワプロ95開幕版 PS版 シナリオ | naoyaのブログ

naoyaのブログ

思いついたらいろいろ書きます。コメントは基本的に見ません。ご理解のほどよろしくお願いします。


魔の一球!危険球退場 難易度☆☆☆☆

4月8日 東京ドーム

8回まで無失点に抑えていたはずの桑田が、9回にまさかの危険球退場。これでピッチャーが交代、中継ぎの木田が登板。またとないこのチャンスをものにできるか。

実際のスコア



1球で敗戦投手 難易度☆☆

4月27日 阪神甲子園球場

同点で迎えた10回、中日は先発した佐藤に替えて落合をマウンドに送る。10回裏のこちらの攻撃は4番から。サヨナラで歓喜の瞬間を迎えたい。

実際のスコア


明暗!火消し対決 難易度☆☆☆

4月21日 横浜スタジアム

同点の9回、こちらの抑え投手が野村に勝ち越しホームランを打たれてしまう。ならば今度はこちらの番、広島守護神大野から逆転サヨナラ勝ちはなるか。

実際のスコア


リリーフを打ち崩せ! 難易度☆☆☆☆

4月28日 阪神甲子園球場

相変わらずヤクルトに手を焼いている状況。しかし、ここで逆転しなければヤクルト守護神高津が登板してしまう。なんとか逆転して意地を見せられるか。

実際のスコア


ピンチ!9回の猛攻 難易度☆☆☆

4月8日 ナゴヤ球場

開幕戦を勝利して迎えた第2戦、8回までリードするも、阪神に追い上げられ、尚も満塁のピンチが続く。何とかこのピンチを切り抜け、開幕連勝と行きたい。

実際のスコア


打って打って突き放せ 難易度☆
5月9日 阪神甲子園球場
勝ち越しても勝ち越してもしつこく追いついてくる横浜打線。ここまでしつこいのは気が引けるが、勝つためには負けるわけにいかない。打って打って勝ち越したい。

実際のスコア


開幕!大乱打戦 難易度☆☆☆☆

4月1日 西武ライオンズ球場

西武との開幕戦、1回から7点を取るも、先発投手が踏ん張れずに逆転されてしまう。しかし、諦めずに追い上げ、その差2点。9回で逆転し、開幕勝利を掴めるか。

実際のスコア


四番の意地 難易度☆☆☆☆☆

4月5日 東京ドーム

開幕から勝ちのない状況で、12回表にオリックスに勝ち越されてしまう。パリーグはセリーグと違い、12回までしかない。最後の攻撃で逆転し、初勝利を掴めるか。

実際のスコア


記録達成を阻止せよ 難易度☆☆

4月14日 福岡ドーム

近鉄スチーブンスの最速10号記録がかかった試合で、スチーブンスにホームランを許さずリード。このまま9回先頭のスチーブンスを抑えて、目の前での新記録達成を阻止したいところだ。

実際のスコア



劇的!逆転劇 難易度☆☆☆

5月14日 東京ドーム

5回まではダイエーに5点リードされていたが、7回終了時には1点差まで追い上げた。残るのは8回と9回。ここで逆転し、逆転勝ちでチームを勢いに乗せたい。

実際のスコア


対決!豪球王 難易度☆☆

4月29日 千葉マリンスタジアム

相変わらず伊良部が苦手な打者たち。しかし、こちらの先発も伊良部に負けじと無失点で頑張っているのだ。その投手を見殺しにしてはならない、何としても勝ち越せるか。

実際のスコア


東京ドームの悪夢 難易度☆☆☆☆☆

4月22日 東京ドーム

7回途中までノーヒットノーランに抑えられていた西崎から、ようやく初ヒットが出た。大記録を止められて西崎は気落ちしている。この隙に同点、逆転とはなるか。

実際のスコア