★僕の新しい名前♬ | 夏目翔輝

夏目翔輝

( 旧名: デニス・マラシガン・タンカンコ )
「のど自慢theワールド」がきっかけです☆

もし…
自分の名前を変えられるのなら…

どの名前にしますか…?

良い名前が沢山ある中で、

どういう選び方で
名前を決めますか…?

(簡単に..?)
(適当に…?) 決めますか?

あるいは

時間をかけて、
じっくり考えて
決めますか?

「名前を変える」ことって、
なかなか経験しないことだし…
僕は難しいことだと思います。

******


僕は日本の国籍を
取得することができて、
「自分に新しい名前を付ける」、
そういう機会を与えられました。

僕の場合は
じっくり考えて…
家族と相談しながら
新しい名前を決めました。

今までの人生や、
生まれ育った環境。
過去のこと、
将来の夢,
いろんなことを踏まえて
自分の新しい名前が決定。

新しい名前を取得するためには
「帰化」の手続きを
している時に申請して、
審査されます。



********



長々お待たせしました。

それではこのブログでも

僕の新しい


「日本の名前」を


発表致します。





僕の新しい名前は




♫♬





夏目翔輝



「夏目翔輝」
なつめしょうき





です。





これからも
宜しくお願いします。


♬★☆★☆★☆★☆♫


ちなみに写真で見える
「夏目翔輝」の漢字は
僕が書いた字です。

僕のふるさとの風景を
背景にして….
結構な時間をかけて、
気合を入れて
(書)(描)きました。



*******


それでは


どうして「夏目翔輝」?

僕にとって

「夏」は「ふるさと」を
指している「漢字」です。

フィリピンはずっと夏なので
日本の夏は僕にとって
フィリピンを思い出させてくれる
季節なので「夏」が好き。

そして熊本には「夏目漱石」が。

ちなみに、夏目漱石は
熊本に住んでいて
英語も教えていました。

僕も熊本に住んでいて、
英語を教えています。

僕にとって
「夏目」=「熊本」
「熊本」=「僕の第二ふるさと」

要するに…

「夏」 =フィリピン
「夏目」=熊本

なので「夏目」に決めました。

「翔輝」ついて…

夢を高く・大きく、
輝く人生を送ること。
そういう
「想い」や「願い」(など)
を込めて
決めました。

また、

子どもの時から
音楽が好きなので、
今までの人生の中で
ステージの上に立つことが
多かったです。

今までの経験を言うのなら…

歌は
もちろんですが、

楽器を弾いたり。
バンドでライブ。

ダンスクラブにも参加して
Hip-Hopもやっていました。


今までの人生を振り替えて、
見えてきたのは
やはり音楽の存在が
大きかったです。


なので、


ステージの「上」で
光り「輝く」自分の姿を
イメージして、
「翔輝」に決定。




*******


ということで…


僕のことをこれから
どう呼んでほしいか…
って聞かれると...

答えは

お任せします(^_^)♬

ちなみに
「今」
家族や友達が
僕のことを
「デニス」
と呼んでいるし…
職場でも、
「デニス」と
呼ばれ続けています。

まっ、
どちらにしても

「夏目翔輝」も
「デニス」も
同一人物だから(^_^)☆

皆さんも

僕のことを
お好きな呼び方で
呼んでください♬


*******


新しい名前で、僕は
生まれ変わったかのように、
そう感じています。

新しい名前で
新しい人生、
新しいスタート。

僕の新しい名前を
大切にしていきたいです☆

新しい名前で、

これからも日本で

いろいろ
チャレンジしていきたいです!

「夏目翔輝」として
人生を歩んでいきます。


皆さん、どうか…
これからも
温かく見守ってください!



僕は




この素晴らしい国「日本」で、




夢に向かって




これからも





「Do My Best!」
「頑張ります」