【第二次スーパーロボット祭】 もっと腰を入れんかい! | 伝馬電伝

伝馬電伝

キャラクター系模型の制作と、日々のグダグダ・・・

どうもワタシは、

「ガチャ運」ってのが

あまりよろしくないらしく、

 

なにか「コレ欲しい!」って言うのがあっても、

全5種とか全6種とかだと、

いつも結構な額を使わないと、

欲しいものにたどり着くことが出来ません。

 

そんなある日・・・

 

 

ハズレの無いガチャを発見w

 

しかも、

ガチャマシン(?)じゃなくってハコ売りでした。

 

ふむ・・・中が見えないから

運って要素は一緒だけれど、

 

どれが当たってもいいのなら、

最低限の投資で済みますw

 

なので

一つだけ買ってきて、

その場で開けずに自宅にて御開帳♪

 

 

 

 

 

 

 

どうも伝馬です。

 

お湯割りの季節が近づいてまいりましたが、

ワタシは冬でもビールが好きですww

 

 

今日もダラダラ書いてます。

御用とお急ぎのある方は、

華麗なスルーがオススメです。

 

 

みゅんさん主催の

第二次スーパーロボット祭に参加しています。

 

 

 

前回、脚部の改造で、

劇的(?)に可動範囲が広がり、

ポージングの幅も広がったビッグオー。

 

 

しかしこうなると、

やっぱ、ちょっとでもいいから

腰がヒネりたい・・・

 

アニメじゃちゃんとヒネれてるけど、

そこは二次元のウソの世界。

 

これをどうやったらヒネれるって言うのさ。

そもそもハラ(腹筋の辺り)は、

連装のミサイルコンテナなんだから、

本来柔軟性などあるわけがないww

 

 

 

 

元から、

腰をヒネる気が無いってわかるのがココ↓。

ボディから直接

縦に生えてる股関節軸。

 

ガンプラとかに慣れちゃうと、

とっても新鮮・・・っていうか、

初めて見たかもw

 

しかしこのままじゃ

ラチがあかないので、

 

久々の、

スパパパーン!

 

 

切り離した股関節軸は、

スカートへ移植し、

 

その際に、

スカート中央にポリキャップを埋めました。

 

 

 

スカート上部に

ボールジョイントを接続。

フツーなら、

これでそこそこ動くようになるもんですけど、

 

そうはいかないビッグオー♪

 

上半身にも

前屈用のポリキャップを装着。

 

これで一応の

腰部二重関節w

 

でもまだ干渉する部分が多く、

切ったり削ったりと調整を繰り返し、

 

やっと出来上がった

腰のヒネリがコチラ↓。

 

 

正面。

 

からの~

 

ヒネりっ!

(・・・)

 

 

こんだけかいっ!

・・・とか言わないように(笑)

 

ホントは

もうちょっとヒネれるけれど、

やっぱりムリしてる感じが出ちゃうので。

 

ちょっとちょっと~

これだけだったら、

わざわざ二重関節にする必要

無くない?

 

そういう疑問もあるでしょうねw

 

実は、

いくら干渉するからと言っても、

デザイン上、

削り落とすわけにいかない部分が

多々あると思いまして、

 

腰をヒネる際に、

干渉する部分をスカート上部へ逃がすようにと考えました。

それを自然に見えるようにと、

四苦八苦して考えたのが、

 

「若干引き出すことも出来る二重関節♪」

 

まぁ、背中にスキマが出来ちゃうのは

ご愛敬ってことでww

 

なので・・・

うしろから見るの禁止な(笑)

 

 

 

 

 

こんなコトを脳内妄想で考え続け、

実際にカタチにするのに

1週間もかかってしまいました(笑)

 

 

締め切り、

大丈夫かなぁ・・・

 

 

急げ、ビッグオー!

 

またね~バイバイ