寒暖差疲労と自律神経 | 豊橋市の鍼灸「伝馬町鍼灸院」

豊橋市の鍼灸「伝馬町鍼灸院」

鍼灸を受けたことがない方でも安心して受けられます!豊橋の鍼灸「伝馬町鍼灸院」

【寒暖差疲労と自律神経】

 

今年の夏は特に暑さが厳しいために、室内での熱中症対策もあって、つい冷房の温度を低く設定しがちです。

冷房のよく効いた室内では、皮膚の毛細血管は収縮し放熱を抑えます。一方、外出は暑さのために皮膚の毛細血管は、拡張して放熱を促し、汗をかいて体温を調節します。

 

この体温調節を担っているのが自律神経です。室内の温度と外気温の差が私たちの自律神経を無意識に働かせすぎてしまい、疲労倦怠感が出てきます。これを寒暖差疲労と言います。
 

寒暖差疲労は、倦怠感だけではなく自律神経の乱れによるめまい、頭痛、喉の違和感、咳、胃もたれ、むくみ、不眠、気分の落ち込みなど自律神経失調症と同じ症状が現れます。

 

寒暖差疲労は春や秋の日中と夜の気温差でも起こりますが、夏は、冷房の頼りすぎが原因です。

 

夏の寒暖差疲労は、冷房病の1つではありますが冷房病はさらに冷気による「冷え過ぎ」が原因で冷えを伴う体調不良を起こします。

 

お盆は外出される方多いと思います。お盆過ぎに寒暖差疲労を感じましたら当院のお灸施術がお勧めです。当院は15日から平常通り営業します。

 

 

自律神経失調症・冷え症・慢性疲労でお悩みなら当鍼灸院にお越しください!

開院歴30年 お灸でお客様の心に希望の灯を灯す鍼灸院

豊橋市の鍼灸 「伝馬町鍼灸院」

【初めての方でも安心して受けられます】

ご予約・お問い合わせはコチラよ

0532-63-6093

 

https://denmacho-shinkyuuin.com/