パワースポット? | Cocuklarla

Cocuklarla

子供たちとともに・・・

パワースポットとかスピチュアルとか?


世の中ではハヤっているのでしょうか。


そんなハヤリとは無関係に・・・


三重県鳥羽かな?志摩かな?にある石神さんという神社があるんだけど


そこへ行きお守りの携帯ストラップを買ってきたのが数年前。

女性の願い事は必ずひとつはきいてくださる


ということだったので


その時はお参りしても、本当に何かあった時に願掛けしようと


お願い事はせず手を合わせただけに。

で、その携帯ストラップ。


つけてから、仕事がとっても好調にアップ


ありがたやありがや・・・

と思ってたら


何でもお口にいれて確認がしたい2号君


このお守りもスキあらば口にいれてました。


・・・あら?


なんか、仕事、調子よくなくね?

いや、仕事はあるんだけどね、まあ、色々と行き詰ってる感じ。


偶然かもしんないけどね。

でも、まあ、口に入れさせないよう気をつけてよ、と思ってたら


数日前ですが


振り向いたら、またストラップを口に入れてたので取り上げると


何故か石がコロリ。


あ?

なんで家の中に石が転がって??


あ??



ああああああああ 叫び


Cocuklara-無残

お守りが破れて、中の石が出てきてーら~ガーン


ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさいあせる


お守りに平謝りして、携帯から外して、石も一緒にお財布に。


どどどどどどうしよ。


無心の赤ん坊のしたこととはいえ


神サマを怒らせちゃったりとかしてないかしらあせる


あたしに何かあるのはいいけど(いや、良くないけど)


2号にバチがあたって何かあったら大変ガーン


普段信心深くないあたしですが


変なところで信心深かったりするので


ビクビクしっぱなし。


一昨日だったかな。


弟にこれを見せたら


息苦しいから、早く返しに行ったほうがって。

んじゃ早速ってことで


今日行ってきました。



Cocuklara-石神さん


お守りは社務所にどなたもいらっしゃらなかったので


海女さんの資料館の方にお願いしてお渡しし


再び新しいストラップをゲット。


やっと気持ちが落ち着きましたDASH!


今度は2号に触らせないよう気をつけよう。



Cocuklara-鳥羽のまんほーる

あ、このあたりのマンホールは海女さんがデザインされてるみたい。


伊勢は伊勢詣での様子がデザインされてたハズ。



しゃて。


今日は行きも帰りも渋滞にハマりました。


1号をスペイン村へ連れて行ってあげようと思ってたんだけど


時間が押したので、とりやめ。


帰りにパールロードの展望台で


Cocuklara-パールロードの展望台

こんな景色を堪能しながらソフトクリームを食べ


とんぼ返り。


もっと早く家を出ればよかったなぁ。



Cocuklara-カキ

カキは食べませんでしたが


そろそろシーズンも終わりかな?