カルガモ通信 その2 6月13日 | DEN

DEN

「田」俳句会のブログ

二日間旅行に出かけて居たので、朝食後どれどれ? とカルガモを見に行くと、巣は空っぽ。カルガモが抱卵中、餌を食べるのは夜と聞いていたので、おかしいなと、中を確めると卵が一つも無い!

欠片もないので、青大将にやられた! と思った。以前庭木に土鳩が巣を作り、抱卵していたが、孵化する前に青大将にみな食べられてしまったことがあるので、地面の上の巣では見つかったら終わりだと思っていた。残念! 可愛そうだなー。折角、孫のふーちゃんも先日見に来て雛の生まれるのを楽しみにしていたのに。

それで、カルガモ通信の編集長にその旨伝えると、それであれば空っぽの巣の写真を載せてエンドにしようとの提案があった。


エンドな雰囲気の大景(権現堂の紫陽花まつり)

清水通信員 報