田園調布グリーンコミュニティのブログ

「田園調布グリーンコミュニティ」は、誰でも気軽に集え、身近なスポーツや文化活動を通じて、仲間が広がる「コミュニティクラブ」です。


住所:東京都大田区田園調布2-20-15 田園調布親睦会館内

電話:03-6715-6866

ホームページ:http://www.den-green.com/

E-mail:info@den-green.com

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

羊毛フェルト講習会8月

毎月第二水曜日は、羊毛フェルト講習会です音符爆  笑音符

 

今日の課題はチンアナゴ波とすいかこぶたちゃん豚スイカ

チンアナゴは、水族館で見てから、長年実現できなかったお題。イルカアセアセうお座波

でも、ちょっと苦手な方もいらして、ごめんなさい🙏🙇🏻‍♀️

 

チンアナゴはそれぞれカップル設定💖

模様がハートだったり、胸元におリボンつけてたり✨😆

 

こぶたちゃんは、以前の作品の色違い。

オリジナルで、靴と可愛いおリボンをつけました。ふんわりリボン

 

ちょっと苦手と言っていたMさん、ご自宅に帰られてから、改めてチンアナゴの動画を見直し、模様を一新!

そしてなんと、ゆらゆら揺れる海藻まで作ってくれました。👏👏👏

 

来月は、羊を作ります。羊羊羊ラブラブ

お楽しみにルンルン

 

羊毛フェルト講習会5月

毎月第2水曜日は、羊毛フェルト講習会です爆  笑音符

 

今月は、おやつにピッタリの美味しそうなクッキーを作りました。ハート

チョコとプレーンのアイスボックスクッキー、チョコたっぷりのチョコチップクッキー、そしてかわいいひよこのアイシングクッキーの3種類🍪✨

 

アイスボックスクッキーは、四角くて2種類の生地を組み合わせたことを意識して。

チョコチップは、たっぷり、表面だけではなく、生地全体に混ざっている様子を意識して。

ひよこのアイシングクッキーは、抜型をつかったような形を意識して。

3種類それぞれのポイントを意識して作りました。

 

クッキーの盛り合わせみたいな集合写真は、すごく美味しそう!✨

来月はこぶた紳士を作ります。ふんわりリボンハートブタ

 

 

羊毛フェルト講習会3月

毎月第二水曜日は、羊毛フェルト講習会ですウインク音譜

今月の作品は桜のレリーフをつくりました桜音符ピンク音符

 

桜のはなびらを一つの花で5枚作りますピンクハート

先生の見本はこちら下矢印

右差し

 

 

これを見ながら同じように花びらひたすら作っていけばよいのです。ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

が・・・なかなか同じになりませんアセアセ

ハート型よりも角があるので針でつついて、ハッキリとくぼませていくのですが難しく

また、同じ大きさに5枚作るのも四苦八苦しました。

よーく見ると花びらの中央辺りが少し濃いピンク色になっているのです。

色をフワッとのせるのができずチーク入れたほっぺのようになってしまいましたショボーン

 

皆さん集中して作っていました。

そして出来た皆さんの作品

私は時間が足りず1つの桜しかつくれませんでした。

でも先生のマジックで一つでもこんなに素敵になりました。ラブラブラブ

集めるとさくら満開になりました。

 

下矢印先生の作品は満開の桜がフレームからこぼれそうです。桜音譜

とても立体的なんですよウインクハート

 

下差しお家で仕上げて下さった生徒さんの作品です桜桜桜

パールのシールが更に素敵です。

蕾も作ってくださいました。桜

後日家で完成させました!!

花びらを同じにするのに苦労しましたがあせる最後の方は少し形がよく揃ってきました。おねがい

 

次回の4月はブンブンブンルンルンでお馴染みの蜂さんです花花花

かわいいミツバチ作りますひまわりチューリップひまわりチューリップひまわりチューリップちょうちょ

お楽しみに音譜音譜音譜

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>