耳鼻科外来/シスプラチン難聴 | 1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

15歳の娘に突然起こった病気に戸惑いながら綴った闘病寛解ブログです。
高校卒業後、進路に悩み、親子で大学受験に挑戦!
2019年4月入学 2021年3月
二人で短期大学を卒業することが出来ました。
晩期後遺症と向き合いながら引き続き経過観察中です。

耳鼻科外来/シスプラチン難聴

 

娘は

化学療法(抗がん剤)は

ICEの3種類を受けています。

 

Ifosfamide ・Cisplatin・Etoposide

 

その抗がん剤の一つ

Cisplatin(シスプラチン)の薬剤は、

投与することによって、

高音域の難聴になる確率が高く、

娘は

直ぐに高音域が聞こえなくなっていました。

 

高音域の音は、

身近なものだと、鈴や電子音(体温計など)

風鈴があります。

 

高音域が難聴になる事は解っていましたが、

晩期合併症で

高音域から、稀に、中音、低音へと

難聴の範囲が広がることも想定され、

経過観察をしています。

 

寛解して退院した時にも

日常の音でも

聞き取りずらいこともありましたが

当時は、

摂食障害で経鼻経管栄養の管があり、

注入以外は耳に管をかけており、

メガネも掛けていたので、

耳に、管とメガネのつる(テンプル)があり、

本人の希望で

これ以上、

耳には、なにも触れたくないとのことで

様子見となりました。

 

その後

経鼻経管栄養は離脱出来ましたが、

補聴器は保留のまま、

1年に一回、検査+問診を受けていました。

 

今年の定期健診時に、

日常の音や会話について相談した結果、

難聴外来を勧められ受診しました。

 

初めて(多分)、

語音明瞭検査を受けて

ひらがな全ての音の聞こえ方が解りました。

 

耳鼻科の分野は

まったく勉強していなかったので

初めて聞く説明は知らない事ばかりで

用語も一つ一つ丁寧に

教えて頂くことが出来ました。

 

結果、

補聴器をレンタルして

試すことにしました。

 

 

補聴器のレンタルは3か月。

 

本人にとって

装着する方が良いか?

片耳?両耳?

見極めたいと思います。

 

頂戴したパンフレットです。

 

 

 

外来での詳しい内容は、

また改めて、

頭の中を整理して書きたいと思います。

 

耳鼻科の分野はわからないので

情報がある方、

色々と教えて頂けたら幸いです。

 

--------------------------------

 

久しぶりにマカロンを焼きました。

もしかしたら、

一年近く作っていない?

 

絞り袋に詰めて、

ちょっとドキドキしました。

湿度48%

乾燥がポイントのマカロン

最適な季節です。

 

 

20分弱で乾燥、焼成。

 

 

 

自分好みは

モリモリっと

ピエがもっと盛り上がっているタイプ。

ちょっと失敗です…

 

 

帰宅した娘、

久しぶりのマカロンに

喜んで

頬張っていて嬉しかったです。

 

 

ブランケットを検索していたら発見!
マカロン王道、ラデュレのブランケット。
ラデュレの小物は可愛いので
悩み中です♪
  

 

 

 

また

先日、アメンバー記事を投稿したのもあり、

アメンバー申請を受け取っています。

 

お一人づつ、

お返事させていただきますが、

下記を一度読んで頂けたら幸いです。

 

 

 

 

後見人制度、親亡き後を整える内容です。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。