てんかん検査・4日目の朝 | 1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

15歳の娘に突然起こった病気に戸惑いながら綴った闘病寛解ブログです。
高校卒業後、進路に悩み、親子で大学受験に挑戦!
2019年4月入学 2021年3月
二人で短期大学を卒業することが出来ました。
晩期後遺症と向き合いながら引き続き経過観察中です。

おはようございます。

早朝の大きな発作後
小さな発作2回
朝を迎えられました。

病室から遠くに見える
スカイツリーです。
今日は一段と眩しかったです。


大きな発作後は

結局眠れず

空が明るくなってしまいました。


深夜2:30に起きた大きな発作


6:20

小さな発作があり

ナースコールで報告

服薬時間

8時予定が前倒しになりました。


嬉しい。

ほんと、嬉しい。


6:25

通常の処方薬

イーケプラ3錠 ビムパット2錠

服薬出来ました。


これで

大きな発作は

抑えられると思います。



あと数時間で

この機会ともサヨナラ。


コードを外して

シャワー出来るのを楽しみにしています。


もう十分頑張ったから

早く外せて

解放されますように。


スマホを弄っていましたが

薬を飲んで

眠気も出てきたので

娘、寝ました。


大きな発作後

怖いと寝れずに睡眠が浅かったので

安心して寝て欲しいです。


今回の発作時

私は大変取り乱してしまいました。

ナースコールも

記録スイッチも

押せませんでした。


もっと冷静にならなくてはと

思いました。


でも

どうしたら冷静になれたのだろう。


数時間経ったけれど

未だ

自分の無力さに

気持ちが沈んでいます。


癌もてんかんも大っ嫌い。

憎い。