長時間ビデオ脳波モニター検査 | 1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

15歳の娘に突然起こった病気に戸惑いながら綴った闘病寛解ブログです。
高校卒業後、進路に悩み、親子で大学受験に挑戦!
2019年4月入学 2021年3月
二人で短期大学を卒業することが出来ました。
晩期後遺症と向き合いながら引き続き経過観察中です。

こんばんは。

夕方から検査が始まりました。

はじめての検査
ドキドキ
娘も自分がどうなっているのか?
知りたい。
写真撮って!
記録写真撮りました。

モニタリング装置

24時間撮影されます。



頭にコードを装着
粘土みたいもので固定


その上をテープで外れないように固定



コードの先は小型機械に装着

すごい数です。



頭は

さらに外れないように

包帯でぐるぐる巻き



頭痒いって…

始まったばかりです^ ^


21時消灯

個室ですが病院なので…


寝れずにいます。


コメント・メッセージ・ライン

お返事できずすいません。


無事に付き添い食

たんまり準備できました。



画像以外にもいっぱい^ ^

楽しんで食べます。


早いですが

おやすみなさい。