夢の沖縄〜1日目(首里城と万座毛) | 1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

15歳の娘に突然起こった病気に戸惑いながら綴った闘病寛解ブログです。
高校卒業後、進路に悩み、親子で大学受験に挑戦!
2019年4月入学 2021年3月
二人で短期大学を卒業することが出来ました。
晩期後遺症と向き合いながら引き続き経過観察中です。

こんにちは٩(^‿^)۶


無事に沖縄から戻って参りました。

夢の沖縄〜強行旅行⤴︎

娘にとって
とても良い刺激になりました。


思い出のkirokuとして投稿します。



急遽決まった三連休の旅行
我が家の利用しているのはANA
ほとんど飛行機は満席で
三席取れるのは
行きは夜出発〜帰りは朝出発…
それでも⤴︎OK

当日は飛行機のキャンセル待ちも含め
朝早く出発
空港に着きチェックイン〜
そして車椅子をレンタルして移動中に
キャンセル待ちのアナウンス!
即、機内へ

あっという間に搭乗٩( ᐛ )و


離陸

開頭手術をしており
気圧とか大丈夫?と不安でしたが
医師からは心配せずに…
との言葉٩(^‿^)۶
とは言えドキドキしていました。
無事に
頭痛も倦怠感も無くほっ…

着陸



降機した瞬間
南国の空気の暖かさを感じ
なんとも言えない
開放的な気分に⤴︎

家族皆〜心ワクワク


レンタカーを借りて、いざ観光へ



本州は秋空で落葉し始めた木々

でも、沖縄は夏の空〜
青い空に白いもくもく雲
草木や花〜鮮やか
(*´꒳`*)

{CE677FB3-8707-4FA7-862B-3F826FA7AD34}





首里城
青い空と真っ赤な建物

{52E10A6B-8215-4C12-9D24-AB7DECB5F878}


テレビや雑誌で見て憧れていたところ

広い敷地や建物内
ハンディキャップがあっても
バリアフリーが徹底されていて
階段や上下階の移動もスムーズでした。

ただ
広いゆえ
娘ちゃんは車椅子を使っても
体力ないゆえ途中からグッタリ

外観だけにして
見学は見送るべきだったと後悔…


体力は全回復は出来ないと言われています。

休憩して疲労した身体を休めながら
付き合っていく。
今後の課題です٩(^‿^)۶


首里城を後にして
恩納村のホテルへ〜


途中
ガイドブックに乗っていた
万座毛へ立ち寄りました!

普段でも移動の車では
寝てしまう娘ちゃん(*´꒳`*)
ちょうど、起きたのでトイレ休憩


{A047E2F4-3320-40A1-BD99-FF3A11C1AF71}


断崖が象の鼻に似ていると有名だそうで
夕陽に照らされ
とってもきれいでした。


その後
ホテルにチェックイン

大浴場もあり
大喜びの娘ちゃん

足の踏ん張る力がないので
大浴場の床は滑らないか?
しっかり手を繋ぎ腰を支え
手摺を使っての入浴♨︎

ぽちゃん。
と湯船に浸かれた時
お互いの顔を見てニンマリ
(๑・̑◡・̑๑)
嬉しそうな顔を見て
疲れも吹っ飛びました。

大浴場では
介護椅子も貸して下さり助かりました。


夜は
部屋の窓を開けて
波の音を聞き


……私、1番に寝ていました(-.-)y-., o O



あっという間の夢の沖縄1日目
娘ちゃんに感想を聞くと
沖縄来れて嬉しい。
ゼーーーーんぶ良かった。
と…

一つ一つが
自信に繋がるといいね。


2日目へと続く〜