2016年5月、連休に神奈川の知人宅を訪れた際、鎌倉まで足をのばしました。

 写真は神奈川県唯一の国宝 円覚寺舎利殿です。


 大船からJR横須賀線に乗り換え、一駅目の北鎌倉駅で下車し、東口を出るとすぐ円覚寺の参道が。

階段を進むと三門が見えてきました。

 円覚寺は鎌倉五山第二位の名刹で、北条時宗が蒙古襲来の殉死者を弔うため創建したそうです。

方丈の裏には見事な庭園が。

こちらの妙香池は国の名勝庭園に指定されています。

 池を過ぎて左に進むと国宝の舎利殿が。

幸運にも特別公開されていました。

鎌倉中期の建築です。

三門に戻り東側の階段を昇り弁天堂へ進むと

何と遠くに富士山が見えてきました。

感無量です‥。

 次に鎌倉駅側へ進み明月院へ。

紫陽花で有名な階段を昇ると

見事な枯山水庭園がありました。

 次に、更に鎌倉駅側へ進み建長寺へ。

重要文化財の見事な山門が迎えてくれました。

建長寺は鎌倉五山第一位の名刹です。

同じく重要文化財の仏殿です。ご本尊は地蔵菩薩です。

同じく重要文化財の唐門です。東京 芝 増上寺にあった二代将軍 徳川秀忠の正室 お江の方の霊屋の門を移築したそうです。

方丈の裏には見事な庭園が。こちらも国の名勝庭園に指定されています。

 この後、横浜に戻り、

港が見える丘公園や

元町界隈を散策し、

夕食は中華街で。


夜の関帝廟は、煌びやかでとても綺麗でした。

 次回はこの6月に訪れた富山、長野と山形の国宝を巡る旅をご紹介します。