12-27) ムシ歯・歯周病0を目指すため予防歯科に通おう!=歯ブラシ一本で落とせる歯垢は約5割

“ 東京オリンピックに備えて日本人の歯に対する意識を向上せよう!”

“口腔衛生法の樹立を目指して”

「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア  

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
・・・が独自にが取り組んでいる諸問題」

5)歯ブラシ一本で落とせる歯垢は約6割

 

歯の汚れは9割が細菌


いにしえのライオンのフライヤー
中:染色された歯と歯茎の境目に停滞した歯垢
左:弱拡大では何かツブツブしているものの層
右:強拡大では一個一個が細菌のかたまりであることがわかる

わたしは
矯正歯科医である前に
歯科医師です

歯のプロですので
もし
道に歯が落ちていたら
それがヒトの歯で
上下左右どこの何番目の歯であるかもわかりますし

石膏の棒を渡してくだされば
どこの歯であろうとも
直ちにお望みの歯に
彫刻してご覧に入れることができます

ところで
その
プロであるところのわたしが
歯ブラシ一本で
きれいにできるのは
おおよそ5割

補助器具としての
フロス=糸ようじ
歯間ブラシ=コップ洗いをうんと小さくしたような器具
・・・を総動員しても
磨けるのは
約8割

後の2割は
定期的に
DH= 歯科衛生士に
(うっかり患者さんが予約をお忘れになった時間などに)
PMTC= プロによる機械的歯のクリーニング
・・・をしてもらわなくては
きれいにできません

私たちが日常ムシ歯を探すときに使う
先の曲がったエクスプローラー=探針
その針の先に乗った
0.01g の歯垢=バイオフィルム中の
細菌数は約一億

3mmも集めてくれば
ほぼ大便一本分の細菌数

この細菌の塊
歯垢=バイオフィルムが
ムシ歯や歯周病の・・・

血流に乗って
全身に蔓延すれば
ガン
心筋梗塞
誤嚥性肺炎
脳梗塞
IgA腎症
糖尿病の原因となります

そこで
経験を積んだ
DH= 歯科衛生士から
知識と実地の両面から
指導を受ける

染色剤でディスクロージャーして
DH= 歯科衛生士の指導を受けると
数回で歯磨きはマスターできる

3~6ヶ月に一度は
PMTC= プロによる機械的歯のクリーニング
・・・を受ける

東京オリンピックまでに
日本人の歯に対する意識を
国際レベルまで高めよう
・・・といた趣旨で開始された
今回の特集

なぜなら
北欧の予防歯科受診率
すなわち
ムシ歯でも歯周病でもないのに
病気を予防する目的で
歯科医院に通院する患者さんの
全人口に対する割合は約80%

それに比して
我が国の受診率は
たったの2%

100人のうち
二人しか予防歯科に通院していない

詰める
神経を抜く
かぶせる
抜く
インプラント

順繰りに
永遠に医療費がかかってくる
負のスパイラル
・・・から脱するため

海外からのお客様を
口臭で
がっかりさせないよう
オーラルケア
=お口の衛生習慣をつけるため

歯科を中心に据えた
真の予防医学に立脚した
きれいで清潔な笑顔に
気づいて
舵取りしてゆく

今度こそ真剣に
“治す医療から
病気にならないための医療=予防医学”
・・・への大転換

健康寿命で
寝たきりで
赤の他人にシモの世話をしてもらったり
しなくても済むようになり
国庫の負担も軽くなるまで

笑顔ときれいな息で
生活できるよう
“口腔衛生法”
・・・の樹立を目指すこのブログ

元の話題で続きます (^^:!)v

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は :

 http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : 

kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : 

call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村