「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア  

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
が独自にが取り組んでいる諸問題」

シリーズ
“矯正歯科医による様々な不正咬合の矯正治療”
・・・のまとめの5回目です

 

AJO100周年

 

写真は
矯正歯科学界中
世界最発行部数を誇る
アメリカ矯正歯科医師会=AAOの
オフィシャル刊行物=AJO-DO
(ちなみにDOは当院のデントフェイシャルオーソピディクスの略)

矯正歯科界のビッグネームのひとり

“サイエンスに友情は必要ない”
 

矯正専門医ビッグネームMartinDeway

 

=クールなマーティン・ディーウィーが
刊行した創刊号から
今回でちょうど100周年を迎えました
(サーフェイスでのサブスクリプション=購読ですので
 エアよりは少し遅くなります)

赤く丸で囲み
矢印を付けた部分にちゃんと
“歯科における最初の専門分野”
・・・なる記載があります

これまでお伝えしてきた
矯正歯科医による
様々な価値ある
矯正治療と対比して
GP= 一般歯科医で実際に行われた
なんの価値もない
謂わば
“ナンチャッテ矯正”
・・・につき
シリーズでお伝えしている最中です

持○日○子さま
東京の某歯科医院にて
矯正歯科=歯列矯正治療中
近隣に転居してまいりました

高度な専門性を伴う治療であるため
東京まで通院する覚悟でしたが
(田舎では無理? vv;!)

装置の脱落等
緊急の処置のみ当院でおこなえないか?
といった内容の要求で当院を受診されました

・・・ところが
矯正歯科医が診査したところ
下記のような変な事実が浮上してまいりました

4)アングル I 級臼歯関係の確保がなされていない http://ameblo.jp/dendroboim/entry-11505943834.html

アングル分類クラスIIの臼歯関係をアングル I 級に改善する対策が一切とられていない
 

「治らない矯正歯科=歯列矯正」特集ちう!

 

前歯を見ると
下に比べて
上の歯の方が大きい事がわかります

そのため
奥歯では上の歯が
下の奥歯に比べ
一山奥になっている事が肝心です

でも上のレントゲンを見る限り
そうはなっておりません

元祖矯正歯科医
アングル先生は上アゴの前から数えて6番目の
第一大臼歯=6歳臼歯を
噛み合わせの鍵=キー・トゥー・オクルージョンとして
この歯の手前の山が
下アゴの同じ歯の中央の溝にはいるものを
I級としました

例外はありますが
矯正歯科治療の目標のひとつに
臼歯関係 I 級の確立があげられます

上のレントゲンをみても
肝心の上下第1大臼歯には装置さえついておらず
臼歯関係 I 級にすべく何らの対策がとられていません

もし整形装置のヘッドギアでもセットしてあれば
上顎骨前方発育に抑制がかかり
下顎骨のみすくすくのびて
出ていた歯が正常になる事もありますが
6番目の歯には装置すらついていません

前歯を見ると
下に比べて
上の歯の方が大きい事がわかります

そのため
奥歯では上の歯が
下の奥歯に比べ
一山奥になっている事が肝心です

でも上のレントゲンを見る限り
そうはなっておりません

我が国に現状では・・・

・・・治らない矯正歯科=歯列矯正治療が横行しています

何年も通いつめて
数十万の治療費を既に支払ったのに

何の変化もおこらない

歯は並んできたものの
出っ歯になってしまい
前歯がかみ合わず
使えなくなってしまった

口もとが猿やカッパみたいにとんがってきた

さらに悪い事には

「割れるように頭が痛い」

・・・といった内容の声が全国から響いてきます

しかたなく中断しても
「そちらがはずしてくれといったんだから返金はない」
等の対応がほとんど・・・

現在日本全体で
矯正歯科の看板は約2万7千件
それに対して学会認定医はおよそ2千7百人

タクシーでいえば
手を上げたところで
10台に1台しか二種免許をもっていない
事に相当します

本当の治療に巡り会うためこれだけは
注意してほしい点を下に上げます


1)セファロ分析 http://dentfaco.jp/dentfaco_computerdiag.html


2)認定医等公的認定機関の公認 http://www.jso.or.jp


3)すべて非抜歯で治ると謳ってないか http://dentfaco.jp/dentfaco_extnon.html

・・・以上がクリアできていればほぼ大丈夫

インフォームドコンセントを経ての
納得の上矯正歯科=歯列矯正治療を開始してください

100例審査による
認定を受けている
“矯正歯科医”
・・・なら安心です

        (・・・つづく)

 

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村