新シリーズ第4弾 :
「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア  

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
が独自にが取り組んでいる諸問題」

1-9)「咬合力は応力!噛み合わせがちょっと高いを放っておくと大変なことに」

・・・『歯を大切にしない日本人 3) 』

 

矯正歯科=歯列矯正治療による二重あごの改善

 

 


(矯正治療によって噛めない状態から噛める状態に変化した40代男性の横顔の変化)


日本人の歯科医と
アメリカのデンティスと
どこが一番違うかというと

噛み合わせの理解度ではないでしょうか??

高校の先生をなさっている患者さんに
「教員試験が毎年あったら??」
・・・ってきいたら(^^:!)v

「ひょおええ~~!」

・・・っておっしゃいました

じつは
アメリカでは毎年の国家試験に不合格だと
即座に歯科医師免許を剥奪されます

だからでもないでしょうが
コンヴェンション=学会などの
出席は熱心に
足繁く行われています

どこかの学会会場
入り口で証拠の写真撮影
・・・その後はゴルフ場に直行
なんてことはあり得ません

歯と補綴物のジョイントには
神経質くらいこだわるのに
対顎の歯とのジョイント
TMJ= 顎関節と頭蓋とのジョイント

頚椎同士
脊椎同士
腰椎
股関節
膝関節
・・・までとなると
まるで無関心と言わざるを得ないでしょう

矯正治療や
インプラントなどによる
フルマウス・リコンストラクション

・・・をしたにもかかわらず
術後の咬合のフォローがなされていない
事例を数多く目にしてきました

ナイトガードを作ってもらったのに
噛み合わせがずれていたために
かえって眠れなくなってしまった
http://ameblo.jp/dendroboim/entry-11755578753.html

ずれた位置で作った歯が原因で   
いい歯が真っ二つになってしまった 
http://ameblo.jp/dendroboim/entry-11755564018.html

事例も既に紹介しました


                      (つづく)
 

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member


 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村