2-6) 新シリーズ第2弾 :「源流医療としてのオーラルケア=予防歯科の実践」
これからの新常識=オーラルケア
「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと
・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco
が独自にが取り組んでいる諸問題」
6)自己流で磨いても取れる汚れは約7割
・フロスや歯間ブラシなどの補助器具を用いても8割ほど
そこでPMTC= Professional Mechanical Tooth Cleaning
= プロによる器械的歯のクリーニング
これまで語ってきましたように
歯の表面に形成される
ぬるぬるした
バイオフィルムが
ムシ歯と
歯周病の主な原因です
ムシ歯と歯周病を予防するには
殺菌剤も抗生物質も内部にははいれない
この細菌性のバイオフィルムを
取り除かなければなりません
これまで日本では
ただ単に歯磨きをすることの大切さだけが伝えられてきました
日本人の多くはただ
磨きやすいところだけを毎日一生懸命磨いていたのです
(PMTCを世界で初めて提唱し全世界に予防歯科を広めたアクセルソン博士)
アクセルソン先生は
スウェーデンのイエテボリ大学の予防歯科の教授
2004年に予防歯科の30年にわたる研究を発表しました
これを読むととオーラルケアがいかに大切かがわかります
本当のPMTCとは何かご存知ですか?
PMTCは
口腔内を健康に維持するために行なうものであり
ついてしまったステインを落とすための行為ではないのです
“患者さんの歯を97.7%守ることができる”
そう立証したアクセルソン博士が提唱する
本当のPMTCを実践してはじめて
患者さんの歯を生涯に渡って守ることができます
患者さんが“磨き残し”をしてしまう
もしくは“磨きにくい”場所をリスク部位と言います
そのため、リスク部位は患者さん一人ひとり異なります
それは
“キーリスクの歯のキーリスクの歯面を
専用の器具を使用してクリーニングすること”
キーリスクとなっている歯のキーリスクの歯面に対して
適切なペーストと適切な器具を使用して
適切な間隔で行なうこと
それが本来のPMTCの姿と言えます
そこにはリスクを把握するための問診が必要であり
リスクとなっている要素を把握するための検査が必要です
その結果、30年間の間
ほとんど歯は失われませんでした
ほとんどの部位でアタッチメントロス(歯周組織がなくなる)
・・・はみられませんでした(30年の間)
結論として
この研究では
30年間の長期にわたって
患者さんたちは楽しんで
オーラルケアの高い水準を
維持することのメリットを認識し
予防歯科のプログラムを実践しました
定期的に診療室を訪れ
注意深く予防歯科の処置を受けました
結果は
歯の喪失も
虫歯の発生も
歯周病の進行もほとんどありませんでした。
“日本では成人の80%が歯周病である”
現実を抱えています
その理由は磨き残しにあります
本当のPMTCを実践することで
実現できるムシ歯も歯周病もない社会
誰しも歯がなくなって
食事ができない
ことにはなりたくない
誰もガンや心筋梗塞
脳梗塞
誤咽下性肺炎で
早死になどしたくない
だれも寝たきりになって
見ず知らずのひとに
下の始末までしてもらいたくない
・・・はずです
でも・・・
月1で美容院に通う方は多いのですが
デンティスとには3月に一度も通わない
どちらが
自分自身の
きらめく生命の維持に
重要なものなのか
一回よく考えてみることも重要でしょう
スローモーションで
着実に接近する刺客のように近づいてくる歯周病は
かなり進行しないと
患者さんの自覚症状が現れない病気です
そのため
いち早く今の状態や
将来進行する危険性を知る必要があります
何回歯科医院に足を運んでも
“初期の段階なら健康な状態を取り戻せる”
・・・と知らされた人はほとんどいません
最近の老後の後悔の大きなひとつが
”歯を大切にしなかったこと”
時間はすぐに過ぎさってしまいます
・・・手遅れになる前に
いますぐ
素敵なDH= 歯科衛生士さんの常駐する
予防歯科に☎️しましょう(^^:!)v
矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp
矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp
セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member